楳図かずおの「わたしは真悟」。
大隅さんの推薦です。
究極の純粋な愛のかたちが描かれています。
お話は、産業用ロボットが出てきた1982年から
はじまります。
小学生のサトルとマリンの恋が大人たちに引き裂かれて
ふたりは、東京タワーから飛び降り・・・
でもその子どもとして生まれた腕だけのロボットが
動き出して世界を歩く。
父と母を捜し求めて。

何より最後にマリンのメッセージをサトルに伝えるのに
動力がなくなり、21文字のメモリーをひとつづつ消して
アイという二文字だけを伝えるシーンは、せつないです。
楳図さんの後期の傑作です。
amazonブック案内「わたしは真悟」
大隅さんの推薦です。
究極の純粋な愛のかたちが描かれています。
お話は、産業用ロボットが出てきた1982年から
はじまります。
小学生のサトルとマリンの恋が大人たちに引き裂かれて
ふたりは、東京タワーから飛び降り・・・
でもその子どもとして生まれた腕だけのロボットが
動き出して世界を歩く。
父と母を捜し求めて。

何より最後にマリンのメッセージをサトルに伝えるのに
動力がなくなり、21文字のメモリーをひとつづつ消して
アイという二文字だけを伝えるシーンは、せつないです。
楳図さんの後期の傑作です。
amazonブック案内「わたしは真悟」