本年に入り中国への業務渡航に際して、ビザ要件の明確化でその実
曖昧な通達が事もあろうか在中国日本の在外公館経由で流された
今一度、そもそもの
→ 新規定とは?
中国らしいやり口です
日本関係各機関はビビリ、特に旅行代理店はその通達を鵜呑みし
当たり前ですね真面目な日本人、その通りに捉えますね


お得意先さまに、ご忠信*
それにより、今までビザ無しで渡航していた人たちが急にビザを申請し出し
東京大使館は言うに及ばず、大阪領事館、名古屋領事館は
その対応でパンクした
本国の通達の内容もよく理解されづに、現場事務方には膨大な事務処理だけが
押し寄せた
挙げ句の果てに何と、【ビザ不要要件の15日間滞在】は
「もうやたらめったらにビザ申請するなー!」的な
空気感出てたとか、出なかったとか

その後、どう成っているかですが、実は一向に修まらず
真面目な旅行会社の顧客はビザ取得への事務処理で翻弄されています
それを察してか、東京大使館での申請は、箍(たが)を緩めて頂いた様です
本国の意向通り実務遂行では身が保たないとか^_^)
此れが世に言う 本当の
【戦略的互恵関係】
有難や有難や
笑えぬ笑うお話です(涙目)
*忠信(ただのぶでは有りません、ちゅうしん)
新明解国語辞典より
「まごころを尽くし、いつわりがないこと。忠義と信実」