テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

単月過去最多、年間でも過去最多の日本への外人客

2025-01-16 00:01:32 | 観光

 

日本の旅行業界は外人旅行客有りきで全て進んで行っています

日本人は、もう海外旅行に行かなく(正確には行けなく)なりました

 

 

訪日外客数(2024年12月および年間推計値)

12月:3,489,800人、単月として過去最高を記録

2024年計:36,869,900人

年間で3,600万人を突破し過去最多

 

※ 本リリースは国土交通記者会・交通運輸記者会に配布しております。

  • 12月の訪日外客数は3,489,800人で、前年同月比では27.6%増、2019年同月比では38.1%増と過去最高であった2024年10月の3,312,193人を上回り、単月過去最高を記録した。スクールホリデーのほかクリスマス・年末年始に合わせた旅行需要の高まりが多くの市場で見られ、1964年の統計開始以来、初めて単月として340万人を突破した。
  • また、2024年の年間訪日外客数は36,869,900人で、前年比では47.1%増、2019年比では15.6%増と、過去最高であった2019年の31,882,049人を約500万人上回り、年間過去最高を更新した(23市場のうち計20市場が年間の累計で過去最高を記録)。桜・紅葉シーズンや夏の学校休暇など、ピークシーズンを中心に各市場が単月での過去最高を更新し、東アジアのみならず東南アジア、欧米豪・中東においても実数を増やしたことが、年間過去最高の更新に繋がった。
  • 2023年3月に策定された第4次観光立国推進基本計画では3つの柱「持続可能な観光」「消費額拡大」「地方誘客促進」が示されるとともに、旅行消費額・地方部宿泊数等に関する新たな政府目標が掲げられているところ、これらの実現に向けて、市場動向を綿密に分析しながら、戦略的な訪日旅行プロモーションに取り組んでいく。

 

 

訪日外客数(2024年12月および年間推計値)|JNTO(日本政府観光局)

訪日外客数(2024年12月および年間推計値)|JNTO(日本政府観光局)

日本政府観光局(JNTO) - Japan National Tourism Organization

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欧州の新たな観光名所になるかも?!

2024-10-23 00:17:21 | 観光

 

グリーンライドはデンマーク領、日本の国土面積の約6倍でその国土の80%以上が氷で覆われている、その島の首都「ヌーク(NUUK)」に2024年11月に新たに国際空港が開港する、大型機材が入れる様になるので、夏の白夜観光や冬のオーロラ鑑賞ツアーで、観光客が多く来襲するんとちゃうのん

 

 

 

Taking off New island airport to ‘open up the country to the world’ with new international flights for the first time

21OCT.2024

 

イギリスのタブロイド紙が伝えている

New island airport opens next month - with first direct international flights

New island airport opens next month - with first direct international flights

A NEW international airport is opening next month – and will welcome long-haul flights for the first time. Greenland has reveals plans for three new airports on ...

The Sun

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セレブ御用達の旅行雑誌で「2023年世界で最も魅力的な国」とは

2024-05-20 00:33:55 | 観光

 

 

色々なランキングをその雑誌では掲載しています、とても興味深いです

なにしろセレブが愛読している雑誌社の旅行雑誌ですから

 

READERS’ CHOICE AWARDS 2023

READERS’ CHOICE AWARDS 2023

A staggering half million of you voted in our 36th annual Readers’ Choice Awards survey—here are the winners.

Condé Nast Traveler

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本➡︎タイ向け便便、相当混んでいます、正確にはタイ➡︎日本向け

2024-03-08 07:47:54 | 観光

 

タイ正月(ソンクラーン)は、旧暦で日が毎年変わっていましたが、現在は4月13日〜15日(16日は振替休日)と固定化されています、

1ヶ月も前倒しで、航空便は混んでいます

2024年の本番のソンクラーンに入る前の4月は、座席確保は出来ないでしょうねぇ〜

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすが温泉県と誉を得る県ですね

2024-02-07 00:02:09 | 観光

 

観光ツアーのパンフレットに謳ういわゆる、観光訴求フレーズが『温泉の湧出量・源泉数で日本一を誇るのが大分県』

ですが

 

さすがです寒くなって来た2023年11月の当県への外人旅行者の延べ宿泊者数が

コロナ禍前2019年から比率が130%とはびっくりです

 

単月(2023年11月)統計から

 

 

https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001719541.pdf

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする