以前の営業先の三田工業(労働組合)と包装機器の中本さんという会社が
環状線の玉造と森ノ宮の間に
営業の途上に
そのまぼろしの清涼飲料水
は売っていた
この時期の営業であったのとなんとも、興味をそそるネーミングでおもわず
買った
口にしたのは後にも先にもその1回だけ(^_^)
柑橘類のネーブルとポンカンの果汁入りでのネーミング
ほどほどの甘さで苦度さがなく、スッキリな喉ごし
味はプラッシーとバヤリンスのイメージ
この二種も もう今は見ない
みんな
もう、売って無いんだろかぁ~
あぁ~ネーポンまた飲んで見たい!
環状線の玉造と森ノ宮の間に
営業の途上に
そのまぼろしの清涼飲料水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8b/5157c44c8db74082beacd6c68fbb9e32.jpg)
この時期の営業であったのとなんとも、興味をそそるネーミングでおもわず
買った
口にしたのは後にも先にもその1回だけ(^_^)
柑橘類のネーブルとポンカンの果汁入りでのネーミング
ほどほどの甘さで苦度さがなく、スッキリな喉ごし
味はプラッシーとバヤリンスのイメージ
この二種も もう今は見ない
みんな
もう、売って無いんだろかぁ~
あぁ~ネーポンまた飲んで見たい!