業種は違えど とても良いお話を伺います‼️
昨日 日経平均株価が
▲+348.55 で引け
ました。
旧知の 旅行代理店の営業マン(〓ほぼ個人事業主(笑)の方々も
以下の様な 景気のええ 前請け 受注が
2018年
4月に120名 国内報奨旅行(石川県の温泉場へ
7月に 50名 国内慰安旅行(白浜温泉)
10月の170名 海外への報奨旅行(グアム、シンガポール、タイ、ハワイのいずれかから)
この12月27日、28日に長野県へ50名の報奨旅行
こんな 景気の良い話で 儲かってます企業 結構在りますねぇ〜
でも 業績の良い会社も 在れば 業績が芳しく無い 会社も 数多
10年前なら こんな 景気のいい 旅行の話は 1社で聞けたなら どの会社でも多かれ少なかれ
聞けました が
なんか もう 横並びの時代は 終焉した感 が
差がどんどん 広がっている体感です
人と人、 世帯間、地域間、企業間 格差が じわじわ押し寄せてます感
企業では 今後 強烈な 寡占化が 進む感じ
もう あかんで あかんとこは とことん あかん
非日常の旅行でも行きましょうかね〜 やってられません
やっぱりそこに来るかぁー(爆笑🤣
日経株価 40000円も…
尊敬るする アナリスト の 武者さんも 言ってられます ➡
ここ