日本初の魚肉ソーセージは 愛媛八幡浜の
こちらの企業さんが
手軽に 魚の味がソーセージで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/0c/ac1acfcb5d7ae9cd7ec11ea9e375dcac_s.jpg)
食べた後の パッケージ(爆笑🤣
このソーセージの プロジェクX 風
👇
昔の魚肉ソーセージは旨かった!」と度々聞かされていた若手社員。
「そんなにおいしいのなら昔のソーセージを甦らせよう!」と元祖魚肉ソーセージ復刻計画が進行しました。
原料や殺菌方法を変更したものの、石臼と杵を使って擂りあげる製造方法を半世紀にわたり、
変わらず続けているため、製法は昔のまま再現できました。
しかし、肝心の古い配合が見つからない、そこで関係者を尋ね回ったところ、元社員の開発ノートから創業当時の配合が見つかりました。
創業当時の味を復元するため、原料魚には100%国産アジを使用しました。
また、昔の製品を良く知っている年配社員の記憶と当時の原料事情などを考慮し、
こだわって創業当時の味を復元しました。
魚肉ソーセージの歴史を開いた「元祖魚肉ソーセージ」をぜひ、お楽しみください
いける