両方の母親と夫婦で 4人で
泊まってきたよ 30000円で
その後 同宿泊施設の
キャンペーン で 18000円で
「30000円とは 高級旅館やね」
「18000円のお宿でも まぁまぁ 良い お宿やね 」
と 小生
一人 1泊2食付き30000円でなく 4人で30000円との
以前ご披露済みの話題の お宿の宿泊代ですが😹
友人 Hが 以前 👉 この宿泊施設
での お話ですが
今度は 一人1000円で それも 有馬で 泊まってきたと
GW入る 4月の金曜日
有給1日取った
・金曜泊まって
・土曜日 有馬観光して
・日曜日は 自宅で 月曜からの 仕事に備えて ゆったりと
夫婦2人で
僕 「えぇ〜 」
「どんだけ 上手くお金遣うん」と
その1000円で泊まった宿泊施設は
👉 この宿泊施設
しかし そんな上手い話は無く
7500円一人1泊2日の 宿泊施設では 既に 4ケ所の温泉宿に泊まったが
いずれも 超混み様で ゆっくり 寛いだ感が無く かえって疲れた と (爆笑🤣
平日宿泊なら 空いて感じ方が違っていたのかも との感想でしたが
1000円の方も 1時間にわたる 営業案内の お話を聞くのが お約束で
購入するわけで無いのに
これも いささか 面倒で しんどかったと
それに 1度きりしかの 利用しか出来ないと
一方 有名
高級旅館は と なりますと今では 中国人のお金持ちが うじゃうじゃで
なんか 業者としては
泊まるだけでの
宿泊施設のピンキリの利用の仕方も 個人個人の考えで ありますが
泊まると言う 行為の:選択肢が 増えた事で・・・
とても考えされられました
あくまで 時間が 在る 個人観光旅行のお話です