テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

有馬温泉は高いので、同じ泉質であろう露天風呂に浸かって、神戸観光して1日十分楽しめます

2015-08-23 12:43:28 | 観光
朝夕は、少し過ごし易く成って参りました。

そろそろ、温泉が恋しい方も、

有馬温泉はいささか、高くて懐が痛いと言われ方は


源泉は多分、地下で繋がっていると思われます(^_^)ニアー有馬温泉へは如何でしょうか⁈

この800円の温泉は如何でしょうか⁈

温泉は室内、露天風呂あり


こんな癒しもありぃので

◆酵素浴 1回 2,000円
◆岩盤浴 700円
◆よもぎ蒸し・笹蒸し 1,800円
◆ボディケア 20分 2,200円~

*マイカーなら: 阪神高速道路箕谷出口から約10分
*電車なら: 神戸電鉄北鈴蘭台駅から無料送迎バス約10分

ーーー

たっぷり、1日,神戸を満喫出来ます、価格訴求的な旅が…演出していただけます(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020東京五輪ロゴ これでええんちゃうん!

2015-08-23 11:45:31 | アート・文化


「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」感の2020東京五輪ロゴの

奥様まで出て来て「部下が演りました」とか

パクリ疑惑ですが、主観に訴えるもの物(〓者)の審査は難しいですねぇ~


ここまで糞が付いたら いや、味噌が付いたら

次々とパクリが疑惑視されたら
クリエイターとしたら、情けないないでしょうねぇ~

しかし、個人的には、どうも今回の疑惑ロゴ、パクリか⁈どうかにかかわらず、
暗いイメージです

つい最近、ツイットされた


「かんかん」さんは多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業で、スペイン赤十字吹奏楽団に所属している打楽器奏者でもあるんですが、フリーランスデザイナーとして玩具・雑貨デザイン、広告デザイン、パッケージデザイン、企業・店舗ロゴ/アイテム、イラストレーション、4コマ漫画など、様々な分野、多種多様のテイストを駆使して活動されています。


この方の、

デザインが、シンプルかつ、外国から日本を連想して頂け〓日本らしく、かつ八方広がりで


ええんちゃうん(^_^)


パクリ疑惑視の佐野さんは高名なクリエイターらしいとの事ですから
幾らでも仕事入って来るでしょうから
ここは、さっさと、身をひいて、
次のお仕事を「パクリ疑惑の佐野でぇ~す」で、
営業された方が、受けがええのんちゃうと(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスポートの新たな性別の表記が

2015-08-23 11:01:45 | パスポート(旅券)

トランスジェンダーと言う、第三の性別がいよいよ、パスポートにまで
認知されだしています!


こんな、美形で男子とは⁈、にわかには信じ難いのですが
抱かれて良いと思う男性はたくさんおいでになられますかも

「お嫌いですかぁ~」

「お好きですぅ~」
しかし、綺麗やぁ~わぁ~


パスポートの性別表記には




【F】Female

【M】Male

だけの2種類しか、日本の現在のパスポートですが、近い将来、


【O】Other なる表記が出来るかも(【X】表記の国も)

ニュージーランド、オーストラリアは既に、トランスジェンダー用の性別表記パスポートが
在るとか、現物、観たら報告致します!



時代は進む!きっちり、今一度、お客様の性別を聞かなくちゃー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草寺で爆弾テロ

2015-08-23 11:00:50 | 危機管理
こんなイメージでしょうか!

タイ首都バンコクの繁華街で17日と翌日18日にも

エラワンと言う祠が鎮座する場所、外人観光客や地元の人も集まる繁華街での爆弾テロ


相次ぐ爆弾テロが、20人以上の死者、120人以上もの人が怪我を負うことに


あんまり、日本の旅行業界では騒がれませんが、いや、大手旅行社中心に
なるべく、穏便に穏便にと自ら騒がしくしない様な感が


めちゃくちゃ、重大な事件だと思うんですが!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸之助さん、浅草寺、外人、うんこビル

2015-08-23 10:33:21 | 観光
東京に住む友人の田苗勉君に会いに友人の佐野雅治君と

東京へ行った時に、田苗君が「何処行きたいと?」

仕事柄、浅草と即答、どうしても、大阪の商売の神様

尊敬する松下電器の創業者、「松下幸之助」氏が寄進した、大提灯が観たくて

浅草寺ー仲見世ー隅田川の水上バスで川から対岸の景色を楽しみました
こんな感じで、お上りさんさんを演じました(^_^)

そこで、しもネタ大好の小生が、水上バスから眼に入ったビルの屋上に鎮座する
たいそう、立派なウンコが、あれは何だ⁈


浅草は外人が多い場所柄ですが,きっと体格が小さい日本人でも
「こんな大ウンコが出るんやぁー」とのシグナルかと思った(爆笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする