映画監督リドリー・スコットの作品が好きです!
彼の作品で「ブレードランナー」と言う映画を観て
外人が日本をこんな風に観ているんだなぁ~とその時思いました。
もう30年くらい前の話です(^_^)
その1シーンココ
環境汚染の地球の近未来でアンドロイドに過酷な労働をさせていた
感情を持ち出した成長型アンドロイドを
処刑するのがブレードランナー
日本を近未来に重ねたんですねぇ~
我々にとっての日常は外人から観れば非日常に映る
ブレードランナーの様に
このショートムービーが
今の日本を外人観光客がどう観ているのかよく解ります
これじゃ日本に行って観たくもなりますね
日本人の我々、もっと日常を楽しむべしですね!
まさしく観光は日常に在る!
ショートムービーご興味の方は ここ