~紫上の茶亭~

お茶でも飲みながらまったりとおしゃべりしましょう(*^^)

PT 12回目

2012-12-23 | PT
先週PTの予約をしていたのですが
太郎が水疱瘡になったため、今週受けることになりました

先日の発達検査で
ジャンプができないため、マイナス判定を受けたことをPTの先生に伝えると
「では、ジャンプの練習を中心にしていきましょう」
と言って下さいました。
でも、太郎は自分が興味を持っているものばかりをやりたがり
先生の話を聞かず、なかなか思い通りには進みませんでした

「自閉の傾向がみられる」と発達検査を行った方に言われたのですが
「目を合わさない」「人の話を理解しようとしない」
そういう行動が太郎に見られるからだと思います

療育手帳について、PTの先生に相談してみました。
「療育手帳」は主に知的障害児に交付される手帳で
等級がA(重度)、B1(中重度)、B2(軽度)に別れており
等級によって、受けられる行政サービスや税の減免などの内容が変わるそうです。
DQ80がボーダーラインで、太郎は全領域のDQが70なので
B2(軽度)と判定されるだろうということでした。
あと、保育園の年中・年長さんになってくると
園児の数に対し、保育士さんの数が減るので
療育手帳を持っていると、保育士さんの数を増やしてもらい
健常児より手厚く見てもらえる環境を作りやすくなるということでした。

以前、ネットに
「療育手帳を持っていると就学時、強制的に特別学級に入れられる」
と書き込みがあったのをみたので、気になっていたのですが
先生曰く
「就学前健診で特別学級や特別支援学校に行った方が良いと指導されても
必ずしも、そうしないといけない訳ではない。親の意向で決めることができます。」
ということでした。
療育手帳を取得することにより、太郎の就学後の道が狭められることがないのなら
太郎の環境づくりや家計のことを考えると
療育手帳を取得しても良いのかなぁと思っています



にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村




PT 11回目

2012-11-06 | PT
14:35~PT
15:35~医師の診察
という予定でした。
太郎はいつもならお昼寝の時間なのに
お昼寝なしでトレーニングに励んでいました
太郎自身も、自分が少しずつできるようになっていくのを実感しているようで
意欲的にトレーニングを受けています

今回のPTで一区切りをつけ
医師の診察結果で今後のスケジュールを決めることになりました。

医師の診察では、PTの先生の報告書を医師が読み上げ
私がその報告書にサインをするというものでした。

太郎の発達は、一定の進歩をしたので
これからはPTを月に1回にして
普段の遊びの中に体全体を使って動くようなものを取り入れていく
ということになりました。

PTの回数が減ることに不安はありますが
これからは太郎がいろんな経験をできるように
いろんなところに連れて行ってあげようと思います

とりあえず、今の目標はジャンプができるようになることかな



にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へにほんブログ村



PT 10回目

2012-10-26 | PT
PTの予約日の前日、小児科にマイコプラズマの検査結果を聞きに行きました
検査結果は陰性でした。
でも、「CRP定量」という感染症など起こした時に上がる数値が高くなっていました
これは風邪をひいても数値があがるそうです
先生が太郎の胸の音を聞きながら
「あ~・・・汚い音してるわぁ」
とおっしゃいました
またゼエゼエいいだしているみたい
それで、気管支拡張剤や抗生物質を出してもらい
吸入もして帰りました

翌日、太郎は少しゼエゼエいってるけど元気だったので
PTに連れて行きました
ここ1カ月以上、体調不良が続いており
外や広い場所でロクに遊んだりしていなかったので
トレーニングルームに着いたら、テンションがあがって
キャッキャと遊び出しました

今回も滑り台やブランコ、マット、平均台などを使ってトレーニングしました。
先生の声に耳を傾け、少しずつ受け答えができるようになってきました

次回はPTの後に医師の診察があります
太郎の発達の具合をみてもらい、今後の療育の進め方を相談することになっています。
私としては、今(2週間に1度)のペースがちょうどいいなと思っています
さて、どうなることやら・・・



にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村

PT 9回目

2012-10-01 | PT
先週、9回目のPTを受けました。

13:50の予約で、時間帯的にお昼寝タイムとかぶるので
グズグズ言わずに療育を受けられるか心配でした

(ロビーにて)



太郎は教室に入ると、前回遊んだおもちゃのベビーカーで遊んだり
はしごを登ったりテンションがあがっていました
はしごは前回登ることができて先生に褒められたことを覚えてたのかな

今回も意欲的にトレーニングに取り組んでいました

(練習用はしご)


(練習用階段)



滑り台やトランポリンなど大型遊具やつみき、平均台などを使ってトレーニングしました。
1回目はうまくできなくても、何回かやってるうちに自分で修正してできるようになってました

8月頃に予約したリハビリテーション科の受診が10月に入ったので
次回はリハビリテーション科を受診することになりました
が必要と診断された場合は10万円以上かかるそうで
全額乳児医療で返金されるそうです


療育に関係ない話なのですが・・・

療育中、太郎は練習用の階段を上り
窓の外をじーっと見て「ま~ま~し~」と意味不明なことを何度か言っていました。
先生が「えっ誰もいないけど、何か見えるの?
と太郎に聞いていました。
そして、先生が
「他のコも”誰かいる・・・あっ、でも何もしないから大丈夫”って言ってたんですよ
とおっしゃいました
怖すぎる~~~~



にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へにほんブログ村

PT 8回目

2012-09-04 | PT
今日の太郎はPT8回目にして絶好調でした

お山のようなデコボコなどがある道具の上を歩いたり
細い(といっても10~15cm幅位)形の
スポンジより固いものでできた道具を
組み合わせた平均台のような物の上を歩いたり
鉄のはしごのようなものを登ったり、と
いろんなことにチャレンジさせてもらいました。
太郎はどれもなんなくクリアしていました
まぁ、どれも先生の補助があるわけですが・・・

太郎は達成感が味わえて、とても嬉しそうでした

いつもは太郎の気分を乗らせるのに必死なのですが
今日はスムーズにトレーニングが行えたので
先生もホッとしてるんじゃないかしら


発語の遅れも気になるので、言語療法(ST)の先生に相談させてもらい
今月の20日に予約を入れました。
就学前までに、何とか一般のコと変わらないくらいのレベルまでもっていきたいなぁと思っています


晩ごはんはダンナと合流して、久々に居酒屋のようなお店に入りました。
太郎には、おでんや鶏そぼろごはんなどを食べさせました

えいひれと焼酎はサイコーでした




そして、デザートに不二家のソフトクリームを食べました



ミルキーなソフトクリームでとってもおいしかったです




にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へにほんブログ村