昨年12月31日にお義父さんが亡くなり
1月は法事などでバタバタと過ぎて行きました。
2月は産前最後の旅行へ行きました
白浜の気に入りの旅館をめっちゃ満喫しました
3月は門戸厄神へ厄払いに行きました
2つ願い事ができ、もちろん安産をお願いしました
4月から仕事は産休に入りました
夜中
急にお腹が張り出して
4月29日から切迫早産のため入院
5月3日産院から大きな病院に転院
とても不安で
救急車の中で泣いてしまいました
5月13日(36w1d)太郎を出産
6時間15分の安産でした
6月はお宮参りと1か月健診に行きました
お宮参りは雨
でお出かけが大変でした
1か月健診では、太郎の成長に驚きました
出産時2640gだったのに4832gと
1日66.2gの割合で成長してました
7月、太郎の背中の上(首の下)あたりに赤いポツポツができたので
小児科デビューしました
汗疹が治りかけてたので心配ないと言われました
8月は3~4か月健診とお食い初めをしました
健診では7275gになっていました
他のコより1か月早く受けてるのに
7キロ越えは太郎だけのような気がしました
お食い初めはスーパーで買ってきたものを盛り付けて
簡単に済ませました
お食い初めに関してはダンナとゴタゴタあったもので・・・
9月は産後手伝いに来てた母が実家に帰って行きました
これからは一人で家事と育児をこなさなければならないのかと思うと
不安と寂しさでいっぱいでした
10月、太郎がぜんそく性気管支炎にかかってしまいました
どう対処していいのやら、とても不安でした
11月は私の誕生日
と結婚記念日
がありました
でも、何もお祝いせず
焼肉食べ放題に行ったくらいでした
・・・私のおごりで
12月は太郎の体調もよく、ベビーサインに行ったり
友達の家へ遊びに行ったりと
予定通りおでかけすることができました
今年1年いろんなことがあったけど
太郎が産まれて自分の価値観や世界観がガラリと変わりました
いつも隣で眠ってる小さな太郎の寝顔を見る時
とても幸せに感じます
ブログに遊びに来てくださっているみなさんの温かいコメントに
いつも励まされてます
今年も大変お世話になりました
来年も仲良くしてくださいね
みなさん良いお年をお迎えください
1月は法事などでバタバタと過ぎて行きました。
2月は産前最後の旅行へ行きました

白浜の気に入りの旅館をめっちゃ満喫しました

3月は門戸厄神へ厄払いに行きました
2つ願い事ができ、もちろん安産をお願いしました

4月から仕事は産休に入りました

夜中

4月29日から切迫早産のため入院

5月3日産院から大きな病院に転院

とても不安で
救急車の中で泣いてしまいました

5月13日(36w1d)太郎を出産

6時間15分の安産でした

6月はお宮参りと1か月健診に行きました
お宮参りは雨


1か月健診では、太郎の成長に驚きました

出産時2640gだったのに4832gと
1日66.2gの割合で成長してました

7月、太郎の背中の上(首の下)あたりに赤いポツポツができたので
小児科デビューしました

汗疹が治りかけてたので心配ないと言われました

8月は3~4か月健診とお食い初めをしました
健診では7275gになっていました

他のコより1か月早く受けてるのに
7キロ越えは太郎だけのような気がしました

お食い初めはスーパーで買ってきたものを盛り付けて
簡単に済ませました

お食い初めに関してはダンナとゴタゴタあったもので・・・
9月は産後手伝いに来てた母が実家に帰って行きました

これからは一人で家事と育児をこなさなければならないのかと思うと
不安と寂しさでいっぱいでした

10月、太郎がぜんそく性気管支炎にかかってしまいました

どう対処していいのやら、とても不安でした

11月は私の誕生日


でも、何もお祝いせず

焼肉食べ放題に行ったくらいでした


12月は太郎の体調もよく、ベビーサインに行ったり
友達の家へ遊びに行ったりと
予定通りおでかけすることができました

今年1年いろんなことがあったけど
太郎が産まれて自分の価値観や世界観がガラリと変わりました
いつも隣で眠ってる小さな太郎の寝顔を見る時
とても幸せに感じます

ブログに遊びに来てくださっているみなさんの温かいコメントに
いつも励まされてます

今年も大変お世話になりました

来年も仲良くしてくださいね

みなさん良いお年をお迎えください
