~紫上の茶亭~

お茶でも飲みながらまったりとおしゃべりしましょう(*^^)

暖かくなってきましたね

2014-02-26 | 
昼間の日差しはポカポカしていましたね(*^_^*)
でも朝晩は寒いので、まだまだ暖房は必需品。

ホットカーペットを点けると
バロンがカーペットの上で気持ち良さそうにマッタリします(◎´∀`◎)



寝転がったバロンのお腹をワシャワシャと触るのが気持ちいい~(#^_^#)
噛みつかれますけどね(^_^;)

リヤチャイルドシート

2014-02-25 | 日々のできごと
太郎が大きくなり、そろそろ自転車の前乗せがしんどくなってきたので
リヤチャイルドシートを取り付けました☆



太郎はチャイルドシートをみて
「あたらしい!あたらしい!」と言っています。
”新しい”の意味を理解しているのかはわかりませんが
わかっているとしたらスゴいな~(*^_^*)

重心が前から後ろになったので、バランスをとるのが難しいです(^_^;)

クラス懇談会

2014-02-24 | 日々のできごと
保育園のクラス懇談会がありました。

現在、来年度(4月)から加配をつけてもらえるよう
園の方から市に申請していただいています。
そのこともあり、太郎の障害についてお話させていただきました。

障害の特徴などは時間的にも説明するのが難しいので、レジュメを作って配りました。
そして、加配の申請をしていることを「特別扱い」と勘違いされたいためにも説明をさせていただきました。

最近の太郎の様子も少しお話しました。

クラスでは進級に向け、ルール遊びを取り入れて
グループ遊びから集団遊びに移行しているのですが
太郎にはルールを理解するのがまだ難しい状態です。
でも、お友達にフォローされ、楽しくゲームに参加できているということや
私がお迎えに行くとお友達が
「太郎くんのおかあさん。今日は太郎くんと一緒に遊んだよ!」
と報告してくれたことなどをお伝えし
お友達のおかげで太郎が楽しく通園できていることをとても感謝しているとお話しました。

参加している保護者の方は少なかったですが
太郎のことを少しでも理解していただけたらいいなぁと思います。

発達検査&親子カフェ

2014-02-22 | 日々のできごと
先週、新K式発達検査を受けました。
前回は療育手帳取得のため、去年の6月に受けました。
検査内容は前回より難易度が上がっている感じがしました。
検査している途中、面白くない様子で
「…むずかしい。。」と言っていました。
結果は28日に聞きに行きます。

お昼は同じ療育施設に通っているママさん達とランチしました!(^^)!

おこさまプレートがめっちゃかわいい~(^-^*)



少しの時間でしたが、情報交換ができて良かったです。


言語発達遅延検査

2014-02-18 | 育児日記
3歳9か月

先週、医療型児童発達支援センターで「言語発達遅延検査」を行いました。
この検査で言葉の理解と発語がどの程度あるのかがわかるそうです。

「理解」については
物の名称や色については理解しているようですが、動作語はあまり理解できていないようです。
「洗う」を「ジャブジャブ」
「寝る」を「ねんね」
「お風呂に入る」を「チャプチャプする」など
幼児語に置き換えることで理解が広がるようなので
今後は幼児語に絵や写真を取り入れて理解を増やしていけたらと思います。

先生は太郎が大小を理解していることに驚かれていました。
広汎性発達障害と診断を受けた人は、曖昧な表現を理解することが難しいので
大小の意味を理解できないことが多いそうです。
そういう意味では太郎の自閉の程度は軽いのかも知れません。

「発語」については
「あかいりんご」など、色+事物を組み合わせた言葉が発せており
だいたい3歳前後の発達年齢ということでした。
発語も幼児語が多いようです。

検査中、太郎は先生に指定されたカードをわざと隠したり
指定されたカード以外のカードをわざと選んで渡したりとふざけていました。
そんな太郎の態度に(良い意味で)「意外だった」とおっしゃっていました。

今回の検査結果は26日にある保育所等訪問支援のモニタリング会議までに
書面にまとめて頂けるそうです。




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村