医療型児童発達支援センターでお箸の操作と姿勢の相談をしました。
お箸の操作は正しい持ち方をすると力が入り
うまく物がつかめないので
今は握り持ちの方が本人は掴みやすそうでした。
エッジの効いた四角い箸を使うと
指が固定されやすいということでした。
あと、手に力が入り箸を立ててしまうので
お皿に添うような感じで箸を寝かせて使うように指導をすると良いと
アドバイスをいただきました。
姿勢は、現在学校で使っている座布団の写真をみてもらいながら
姿勢の崩れの相談をしました。
2つほど業者が作っている姿勢保持の座布団を紹介してもらいました。
デモが借りれるか聞いていただけるそうです(^-^)
お箸の操作は正しい持ち方をすると力が入り
うまく物がつかめないので
今は握り持ちの方が本人は掴みやすそうでした。
エッジの効いた四角い箸を使うと
指が固定されやすいということでした。
あと、手に力が入り箸を立ててしまうので
お皿に添うような感じで箸を寝かせて使うように指導をすると良いと
アドバイスをいただきました。
姿勢は、現在学校で使っている座布団の写真をみてもらいながら
姿勢の崩れの相談をしました。
2つほど業者が作っている姿勢保持の座布団を紹介してもらいました。
デモが借りれるか聞いていただけるそうです(^-^)