~紫上の茶亭~

お茶でも飲みながらまったりとおしゃべりしましょう(*^^)

今日は結婚記念日でした

2013-11-27 | 日々のできごと
結婚してまる8年が経ちました。
記念日を祝う余裕もなく過ぎようとしています(-_-)

実は私が一昨日から体調を崩し寝込んでいます。。
今朝は36.9度だったので出社しましたが…(´-w-`;)

そんなわけで、晩ごはんも作る気力がなく
親子丼と味噌汁、サラダ
あと、レンチンしたシュウマイでした。

ダンナは今日が結婚記念日ということすら忘れてるのかも(´=ω=`)

単語が増えてきました

2013-11-25 | 育児日記
3歳6カ月

よくしゃべるようになってきました。
言葉で意思を伝えられるようになってきて
見たものを言葉に出すようになってきました。

道路を渡るとき「おーだんほどー!」と言ったので
「横断歩道って単語、知ってたんや」と驚いたり
公園で「滑り台、シューする?」と聞くと
「ブランコ」と言ったり←(ブランコという単語を初めて聞いたので)

ブランコに一人で乗せると、ペッピリ腰ながらも
「たのし~」といって漕いでいました。
一人で乗れることも驚きそしてブランコを漕ぐことができるのも驚き

発達障害の子は記号、数字、アルファベットに興味を持つ子が多いらしく
太郎も数字やアルファベットが大好き
数字は1~100までをだいたい把握しています。
アルファベットは大文字は完璧にわかります
小文字は全てではありませんが、だいたい把握しています。

最近は色に興味を持ち始めたので、13色のクーピーを買ってあげました
赤、オレンジ、黄色、緑、紫、黒などは言えますが

「きどぎり~」→「きみどり」
「みぶいろ」→「みずいろ」
など、発音がビミョ~な色もあります

「はだいろ」に至っては「ぼぶた(こぶた)」
確かにブタさんは肌色をしてますからねぇ

最近困っていることは
買い物に出かけると消火器を探し続けることです
発達障害の子の特性として、「見通しの立たないことに対して不安」ということがあります。
太郎もその傾向が強く、ブラブラ目的も分からずに買い物をするのが苦手
太郎の中では「買い物」=「消火器探し」という目的に変わっています。
私が足を止め、商品を見ていると
「しゅっぱ~つしょーかき、みる
と言って、ゆっくり買い物をさせてくれません
だんだん、買い物に連れて行くのがしんどくなってきました





にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村

ペーパー講習3時限コース終了

2013-11-23 | 日々のできごと
試しに申し込んだペーパー講習3時限コースが終了しました。
車庫入れの時、ハンドルをどっちに切ったら良いのかわからなかったり
アクセルとブレーキを踏み間違ったり
けっこうハチャメチャでした(;;;;;°∇°)

3時限だけでは路上すら行けなくて
5時限コースを追加で申し込みました。

5時限コースの初日。
先生が初めてと思ったらしく、所内の外周をグルグル回りました(x_x)
説明が丁寧な先生で
座席の合わせ方や発進までの一連の手順を説明してくださったので
とてもわかりやすかったです(^-^)

次回は車庫入れや縦列駐車を重点的に教えてもらおうかなぁと思っています。

グランフロント大阪で高級ランチ☆

2013-11-22 | 日々のできごと
会社の元上司だった方で
今でもママ友として親しくさせていただいている方とランチに行きました(^-^)

グランフロント大阪の南館にあるフレンチでランチをすることに…

"ナンボするんやろ~(・_・;)"
と内心ヒヤヒヤしてたら

「この前誕生日だったよね~!
ここは私がご馳走するわ♪」

と言って6000円近くするコースをおごってもらいました(゜o゜;

お店の方がボージョレー解禁ということで薦められましたが
ランチの後、ペーパー講習が2時限入っているので
レモングラス&ジンジャーソーダ(ソフトドリンク)をいただきました。

お料理は野菜の種類が豊富で見た目もカラフル♪





平日なのにお店には人が入っていました。
世の中にはこんな高級ランチを普通に食べに来る人がいるんだなぁ~と驚きました!
これがアベノミクス効果ってヤツでしょうか?
我が家の財政は悪くなる一方なのですが…(´=ω=`)


消火器の表示

2013-11-18 | 育児日記
3歳6カ月

3歳になった頃から消火器が太郎のブームの1つです。
ショッピングモールに出かけると、消火器を探し回ります(^_^;)

消火器の本体に興味があるのではなく、手順票を見るのが大好き!

コレ
 ↓


3歳になりたての頃は消火器から離れずに困りましたが
最近は「1、2、3番!」と言って手順票の指差し確認が終わると離れるようになりました(^_^)

先週末もイオンで消火器を探し回りました。
そしたら、いつもは「3番」までしかないのに
「4番」まである手順票を発見!



太郎より私の方がなぜか興奮しましたσ(^_^;

あと
プラレールの箱に記載されている「電池交換の仕方」や
おしりふきケースの後ろに記載されている「おしりふきの設置方法」をみても
「しょーかきー!」と言います。