JA1WSE移動アマチュア無線研究場

無線研究活動を写真と日誌で記録するノート

FQPは名前を交換

2021年12月06日 | アマチュア無線
CQ FQP de JA1WSE/1 JCC 1029 K

以前に比べて参加する人が倍増した感がある

7MHzと3R5バンドで参加 計37局交信できた

RST + NAME ということで 599 Kin 送りました

皆さん ハンドルネーム MASA が昔からおおいが 

今回は  HIRO が多く耳にしました

KIM や KEN KEI KO なども受信しました

皆さん 3,4文字にして楽に送信してますね

ログ提出記載時 欄がいっぱいにならないように

面倒な書込み作業を簡略化できるのもメリットです

いずれにしても相手に聞き取りやすい方が良いでしょうネ


 

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (murata_ja1wse)
2021-12-22 11:54:42
最近はじめる、新人はハムは本名と正しい住所を名のらないといけないと感じてるようで、QSOできない人がいる様です。間違いです!
返信する
Unknown (murata_ja1wse)
2021-12-22 16:03:07
本名、住所、など個人情報を放送すると云う事でなく、免許の表記内容と相違ない運用業務をしていることを表明するために、コールサインと名前、電波発生地点を明示し正しい運用してるわけです。名前は必ずしも本名ではないことが多いが、運用地点は正確に通知することが重要視されます。軍事では秘密でしょうが、アマチュア無線は市町村名くらいまでは明らかにするのが常識です!
返信する
Unknown (murata_ja1wse)
2021-12-22 17:44:35
無線従事者国家試験資格を受ける時、電波法規で厳しく責を求める事を教示されたと、思います。
初級の四アマであろうとプロであれ同じです。
交信相手を呼び出すときは、必ず
CQ 又は相手のコールサインを3回以下
こちらは (de) 1回
自分のコールサインを3回以下
電波の送出はめんどうでもこの規定を守る義務があります。
こんな事もなかなか守られず、無線ごっこしてるから摘発されるのです。
じゅうめんだけで自家用車にkW局を設置し仲間とラグチューしてるから違法なんです、。
返信する

コメントを投稿