ご訪問ありがとうございます!
いつも当ブログをご覧くださり、ありがとうございます。日々の素晴らしい出会いに心から感謝しています。
フェイスブックも更新していますので、ぜひご覧ください。
今度ともどうぞよろしくお願いしたします。ミュージック・ハーベスト(歌曲集)
高山千代美
今日は、冷蔵庫を掃除したりしながら、頭から離れない歌があり
ずっと歌っていました。
中学1年のときに、行内合唱コンクールで歌った曲で、なんと優勝したんです!!
その歌を突然思い出し、エンドレスで歌ってしまいました~~。
金魚の体はなぜ赤い~?
金魚の卵も赤いのか?
金魚が赤いから、卵も赤いのか?
卵が赤いから、金魚も赤いのか~?
いえいえ、それは違います(ここで曲調が、ガラリとかわります)
卵は赤くないのです。
マブナと似ている卵なら、金魚も白いはずなのに
金魚はどうして赤いのか~~
という歌詞だったと記憶しています。
面白いでしょう?
私のオリジナルも、結構、面白いのいっぱいあるけど
これは、一度歌ったら、絶対に忘れられませんよね。
そうそう、最近、いちご大福をよく作ります。
なかなかおいしいと好評なんですよ。
もちろん歌いながら作っています(笑)
いちご大福
作詞・作曲:高山千代美
いちご大福 いちご大福 作りましょう
いちご8個を 白あん黒あん
好みのあんこで包みましょう
白玉粉100に 砂糖が40
水も140加えましょう
よくかき混ぜて レンジにいれて
600ワットで2分チン
もう一度よくかき混ぜて 600ワットで2分チン
片栗粉の上に出し 8等分にしたならば
いちごとあんを包みましょう
丸めて形を整えて イチゴ大福の出来上がり
イチゴ大福を 召し上がれ
お正月にぜひ作ってくださいね~~。
みなさん、こんにちは!!
今年も残すところ、あと3日となりましたね。
大掃除や年末の買い出しなどで、忙しくされていることでしょう。
お元気ですか?
今年もコロナの影響で、あまり音楽活動できなかったのですが
これではいけないと、ない力を振り絞り、来年の春には、
歌の泉コンサートすることにしました。
またチラシなどができましたら、ご案内しますね。
本当に歌わないと、どんどん下手になっていくので、なんとか声をキープするためには、やはり本番が必要です。
歌は私の生きがいでもあり、命の源でもあります。
歌わない私は、死んだ魚と同じで、腐る一方です。
だから、コロナにも負けずに、頑張ろうと思い立ったわけです。
みなさん、ぜひいらしてくださいね。
明日と明後日は、大掃除とお料理に専念することにします。
今日は、朝からずっと「歌」を作っていましたが・・・。
それでは、みなさん、また~~~!!
今日もご訪問ありがとうございました!!
今日はクリスマスですね。
みなさん、いかがお過ごしですか?
昨日、クリスマスコンサートへ行ってきました。
初めて聴く小坂さんの歌やトークは、クリスマスのメッセージに溢れたものばかりで、会場は盛り上がりました
私のお目当ては、ピアノの島田隼くん
ピアノに向かう姿が、実に愉しそうで、
こんなふうに演奏するピアニストは他にはいないなぁーと思いました。
隼くんの体はピアノから生えてきた?
もちろん冗談ですが~
スポットライトに写った隼くんの影がまた印象的で、
ピアノの音色と相まって、上質な音楽の愉しみとは、
まさにこれだーって感動しました。
みなさんも、幸せなクリスマスをお過ごしくださいね。
メリー·クリスマス!
「いつも、きれいねー」って、ほめられる我が家も、実は押し入れの中は開かずのダンボールだらけなんです。
そこで、思い切って、押し入れの中を断捨離しようと、大掃除をはじめたら、どの部屋もダンボールやファイルや洋服やらで、ゴチャゴチャになってしまいました。
出てくる写真や手紙に涙が止まらず、息子の卒業アルバムに書かれた、友達のコメントに笑いが止まらず··
私の小中学生のときの成績表まで出てきました。
本当に人生はあっという間で、笑いと涙の繰り返し。
これらの荷物を手放して、今だけに集中して生きられたら、いいのかもしれないけれど、でも荷物は増えるばかりで、ちっとも減らない!
あー、あの世には何も持っていけないってわかっているのに、捨てられないたくさんの思い出の品。
軽やかに生きたいのに、脂肪も荷物もたまるのは、わかっちゃいるけどやめられない、依存してたり執着してたりするのも、全部私なんですよねー。
とりあえずは、これらの思い出にありがとう。
また、ダンボールに詰めて押入れに入れるのか?
とりあえずは、ちょっと休憩、
「片付けましょう」をかけましょうっと。
今日もご訪問ありがとうございました。
ねえねえ・・・
ちょっと早すぎませんか?
もうすぐ2021年も終わりですよ~~~
そんなバナナ~~~でしょう。(古っ?)
コロナで自粛の日々、8月9月と実家に帰ったのと
9月に1回、10月に一回コンサート して、10月に10曲レコーディングしました。
でも、まるで時間が止まったかのようにゆるやかに流れてゆく日常のなかで
去り行く命と新しく生まれ出ずる命・・・
確実に時間は過ぎていっていますね。
来年はどんな年になるのでしょう。
来年は、新曲10曲を皆さんにお届けできると思いますので、どうぞお楽しみに!!
それでは今日もどうぞよい一日を!!
今日も読んでくださってありがとうございました!!
昨日、母校の合唱団の定期演奏会へ行ってきました。
昨年は開催できず、2年ぶりの開催となった演奏会、練習時間も十分にとれず
マスクをしての練習で、大変だったそうです。
昨日もステージ上では、距離をあけての立ち位置でした。
しかし、演奏は最初のワンフレーズで、全身に鳥肌がたつほど素晴らしかったです。
私たちの現役のころよりも、ずっとずっと洗練されていて、バランスも響きもよく
丁寧で美しいですね~~。上質で表現力豊かな歌声に魅了されました。
私も40年前に同じ「内なる遠さ」を歌いました。
あのころの団長や仲間の顔が浮かびましたし、楽しかった青春の日々が思い出されました。
男声が圧倒的に多くてアンバランスだったけど、本当に充実した合唱団でした。
その時のボイストレーナーの先生に声楽を個人レッスンで習ったのが、私の歌の原点でもあります。
当時の指揮者の鈴木先生が今も変わらずに指揮をされていて、見た目もあまり変わられなかったのにはびっくり!!
また私の同期で学生指揮者だった彼が母校の先生となり、今では、顧問として学生さんを支えています!
他の友人にも会えて、再会を喜び感謝した次第です。
人の声の暖かさに心満たされた一日でした!!
今日も読んでくださってありがとうございました。
寒くなりましたので、皆さん、ご自愛くださいね。