心安らぐひと時をあなたと・・・

「美しい日本語」の歌を世界に広げよう!
日々のささやかな暮らしと、その中から生まれた歌をご紹介します。

ご訪問ありがとうございます!



いつも当ブログをご覧くださり、ありがとうございます。日々の素晴らしい出会いに心から感謝しています。
フェイスブックも更新していますので、ぜひご覧ください。
今度ともどうぞよろしくお願いしたします。ミュージック・ハーベスト(歌曲集)

高山千代美

水くさい

2019-01-31 | 今日の一言
友達が家に来て、一緒に晩御飯を食べていたときのこと。

「千代美ちゃんの切り干し大根、味がしっかりついてて美味しいねー、

私が作ると水くさいんだよねー。」と言いました。

一瞬、水くさい? どういう意味?と思いましたが、それは

「味が薄い」という意味だそうです。

友達は標準語だと思っていて、「水くさい」を「味が薄い」と

いう意味で使うのは方言だと知らなかったみたいです。

お父様が転勤が多く、全国あちこち引っ越したので、

どこの方言かは分からないんだとかー。

まあ、いずれにしても、水くさいわけではなくて、ホッ。



私は宮崎生まれの宮崎育ちなので、こんな方言を使います。

ふせる・・・繕う

なおす・・・片付ける

はわく・・・掃く

よだきい・・・面倒くさい

しんきな・・・はがゆい、くやしい

のさん・・・つらい

もぞなぎい・・・可哀想

もぞらしい・・・可愛らしい

くせらしい・・・(幼い子どもが)しっかりしている、大人びている

まっぽす・・・真正面、真向い

などなど、今も使いますよー。

言葉は人を表す。

その人が話す言葉は、その人そのものだそうです。

私も方言だと知らずに使っている言葉か、まだあるもしれません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落としもの

2019-01-31 | お勧めの本


偶然、本屋さんで見つけた本ですが、なんとその一時間後に著者のトークイベントがあるというので、

参加してきました。

普段、何も考えずに脳天気に生きている私にとって、そのお話は大変刺激になりましたし、

とても興味深い内容でした~。

本はまだ読んでいませんのでタイトルのご紹介だけですが、普段小説をほとんど読まない私も

久しぶりに読んでみたいと思いました。


著者の横田先生が講師をされている大学で、学生さんに次のようなタイトルで文章を

書く課題を出されるそうです。

「信じるとは何をすることか?」

「冷蔵庫のプリンを、なぜ妹は食べてしまうのか?」

これらもいろんな答えがあるそうです。「信じるとは待つこと」というのが一番多いそうですが

そもそも、信じるとは何かをすることではない~という話も、ふんふんと納得!!

冷蔵庫のプリンについてもいろいろと想いは膨らみますが、私自身はそれらを言葉にして

表現するという能力に長けてていないので、

「そこにプリンがあったから~見たら食べたくなるのは、女性の条件反射です。」

ぐらいの文章しかかけないですね~。

私は物事を深く考えたり掘り下げたり、表現したりするのは苦手~だな~と

いうことに気がつきました。小学生のような作文能力しかないのは自分が一番知っているし

文章能力はやっぱり才能だと思います。

ある程度は磨けるかもしれないけど、向き不向きがありますよね~。

長文を書くのも苦手、難しい言葉も知らないです。

だからこそ私は、音楽という手段をとっているのかもしれませんね~。

自分の声を使って体温の伝わるような歌を歌うのが、私らしくていいかな~

平凡な日常をそのまんま楽しむ~そんな歌を作っています。

歌を作るときは、「そこにすでにあるイメージの塊」を解きほぐして行く感じです。

それは、どんなクリエイターも同じ感覚なのかもしれませんね。

昨日の横田先生も、設計士の友人も似たようなことを言っていた気がします。

「表現したいものは、ひらめいた瞬間に、すでにそこに全部ある」というような?



私は、作詞と作曲をほぼ同時進行で行います。

「ことば」には最初から抑揚があって音やリズムがあるので、それに従って作ったほうが

自然だし、何よりも自然にメロディーが浮かぶんですよね。


歌作りは、想像したものを創造する、形のないものから形のあるものへと形状を変化させる

という作業ですが、演奏は逆に、創造したものから想像する、音楽からいろんな感動や

共感を呼び覚ます作業ですね~。

さらに視聴者は自由にイメージを膨らませて、それらを受け取るわけですよね。



そもそも歌を歌い始めたのは、純粋に歌が好きだったからですし、

歌を作り始めたのも、自然にメロディーが浮かんだからです。

誰かに何かを伝えなくては・・とかよりも、

単純に、歌を歌うのも作るのも楽しい~~~~んですよ、

それだけの理由なのかもしれませんね。

歌は本能の赴くまま~なのかも・・・・・。

脳天気な私らしいでしょ?



しかしコンサートの時は、天と同化したような至福の瞬間があります。

歌うことで繋がれる世界があります。

だから、どんなに大変でもまたやりたくなるのかもしれませんね~~。

おっと~~話があちこち飛びました!!

今日もどうぞ良い一日をお過ごし下さいね。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛唄

2019-01-30 | おすすめの映画
昨日の予定が急にキャンセルになり、愛唄を観てきました。

ずっと涙~涙~ ぬぐってもぬぐっても涙がこぼれおちました。

予告編みてみてくださいね!!


人は生まれた瞬間から、死に向かって歩いています。

カウントダウンが始まっているわけです。一日ずつ、一秒ずつ・・・

私が生まれてから、今日で21298日が経ちました。

生まれてから22222日目は『2021年08月11日(水)』だそうです。

その日までにやりたいことがあります。

うふふ!!

内緒!!


自分にしかできないことをおもいっきりやりたいですね~

私の人生を生きること、それは私にしかできない~~~~!!

当たり前ですけどね。

今この瞬間にも、たくさんのいのちが生まれ、たくさんのいのちがこの世を旅立っていっています。

その中で、地球という星の日本という国の中で、私は今という瞬間を生きています。

探していた青い鳥は、今ここにありました!!

今ここに生かされている幸せ!! 喜び!!

今日の一日がすばらしい日でありますように~~!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌の泉コンサートVol.10プログラム

2019-01-26 | 歌の泉コンサートVol.10
1ヶ月もたってしまいましたが、昨年末のコンサートのプログラムをUPします。







この歌の泉コンサートも10年間で、10回主催しました。

今年からは、さらに皆様に喜んでいただけるよう、リニューアルしたいと思っています。

一緒に出演してみたい方は、ご連絡くださいね!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユートピアひまわりホーム

2019-01-23 | 日の出ひまわり
今日は、日の出ひまわりでの癒やしの時間、でコンサートをさせていただきました。


プログラムは次の通り


1.にっぽん昔話・花頭巾
2.わらいカワセミに話すなよ
3.中国地方の子守唄
4.ギター演奏
    メヌエット(クリーガー作曲)
    ます(シューベルト作曲)
    ワルツ(ブラームス作曲)
    モルダウの流れ(スメタナ作曲)
    愛の喜び
5.誕生日おめでとう(作詞・作曲:高山千代美、編曲:宗川博)
6.いちご大福(作詞・作曲:高山千代美、編曲:谷茂岡一人)
7.ソナチネ第二楽章(ラベル作曲)
8. 太陽讃歌(作詞・作曲:高山千代美、編曲:宗川博)

休憩

9. 腹式呼吸~スマイル体操~台湾体操
10.昔話を歌おう
うさぎとかめ、一寸法師、花咲かじいさん、浦島太郎
11. 紅白しりとり歌合戦 幸せなら手をたたこう
12. 一輪のひまわり、スマイル・モーニング



日の出ひまわりの正式名称は、日の出町ユートピアひまわりホームといいます。

今日もその名前の通り、ユートピア(理想郷)~~~なひとときでした。

今日は、身体と知的の2つの施設からもいらしてくださり、

それに地域の方や保護者の方などで、会場はぎゅうぎゅう~~でした。


↑所長の宮岡さんがいけて下さったバラです。毎回、細やかなお心くばりが嬉しい~~

毎回、いろんな発見や喜びがありますが、今回も初めてご参加の方が

最後のスマイルモーニングを大きな声で歌われていたのが、とても印象に残りました。

前半は、時計を気にしておられたようなので、2時間大丈夫かな~~と思っていたのですが

最後には、初めて聴いた歌をこんなに一生懸命に歌ってくださって

私は、本当にうれしくて幸せな気持ちでいっぱいになりました。

とにかく会場がひとつになってゆくのがたまらなく嬉しいです。

「あなたの笑顔が見たいから~~~♪」それだけです。



行く途中で寄った厚木サービスエリアにて、ピアノの小原先生







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと年明け?

2019-01-22 | 今日の一言
今ごろになって、やっと年賀状の返事をし始めた私です。

まったく~~、スロースターターもいいところですが、

ようやく年明け、エンジンがかかってきました。

明日は、日の出ひまわりで今年初めてのコンサートですのて、

お近くのかたは、是非いらしてくださいね。

今回は、クラシックギターの演奏もあります。

楽しみですねー。

「置かれた場所で咲き誇りなさい」と、今年のおみくじに書いてありました。

私の置かれた場所、それは、目立たないけど、私にとっては最高のステージです。

皆さんは、どんなところに置かれて、どんな花を咲かせていますか?

小さな花の小さな喜びが、ずっと続きますように。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちの子守唄に寄せて(英訳)

2019-01-21 | CD「いのちの子守唄」
優しい唄が聴こえてくる
なんて心地よいのだろう
愛しい我が子を想い唄う子守唄
愛する人に想いを馳せながら抱く子守唄
独りきりで哀しさを抱える夜に流れる子守唄
どんな時にも、誰にでも・・・
そっと心に寄り添ってくれる唄
この唄に包まれていると、
このいのちがある限り、
続いてゆくのだと感じる

片耳の聴力を失ってから
音楽を聴くことはなくなった
どんな音も聴くことが苦痛になった
聴こえない世の中は、
生きることの絶望だった
そんな中、いのちの子守唄は
私の耳に優しく唄ってくれる
久しぶりに聴こえてくる音楽は
すべてを拒んだ心を包んでくれた
穏やかになれるのはなぜだろう
優しく包んでくれる子守唄
いのちの子守唄

         (渡辺則子)
 
Gentle melodies are coming into my ear
How comfortable they are
Lullaby sung for an adorable child
Lullaby heard while thinking of a loved one
Lullaby played on a lonely night
Whenever, whomever...
Songs softly cuddling my heart
Surrounded with the melodies,
I feel the flow of life continuing

Since losing the ability to hear in one ear
I stopped listening to music
It was painful to listen to any kind of sound
A world without sound is
A world of despair
But the Lullaby of Life
Gently sings to my ear
Music after a long time
Warmly embracing my heart that had rejected everything
Why am I feeling so content?
Lullaby snugly nestling my heart
Lullaby of Life

        ( Noriko Watanabe / Translator : Toshiko Kitahara & Anne Rapin)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日で母親歴30年

2019-01-18 | 今日の一言
今日は、長男の誕生日~~~!!

長男は30歳になりました!!

30年なんてあっという間ですね~。

子どもたちが小さいときは、「お願いだから1分でいいから静かにして!!」

「だんまり競争、よーいドン!!」といっても、30秒もしないうちに

ワーワーギャーギャーと本当にうるさかったのですが、

今では、まったく立場逆転!!

「お母さんが帰ってくると、朝からテンション高くてうるさいな~

静かにして~~!!」と言われる始末です・・・

そりゃあね~~元気で明るいのが取り柄ですから!!

そんな何気ない日常も、いつか必ず変化していきますね~

なんだか時間が早すぎて、もったいない~~~

一分一秒がもったいない~~~~

今は元気な母も、自分もいつかは旅立つ日が来るんですよね~。

もっともっと、今という瞬間を楽しまなくては!!と思う次第でございます。

あーでもない、こーでもないと言い合えるのも、生きていればこそ!!

本当に幸せ!!

何があっても、生きていること、生かされてることへの感謝を忘れずに

明日も元気で頑張ろう~~っと。

明日は、午前・午後・夕方~とスケジュール3本立てですからね!!




今日も読んで下さって、ありがとうございました!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木信夫の詩の世界5

2019-01-18 | 鈴木信夫の詩の世界
2018年12月22日に行った歌の泉コンサートVol.10の録音を載せますね。

谷茂岡一人さんのピアノは、ぶっつけ本番の即興です。

本当に素敵な演奏だったと、何人かにご感想を頂きました。

拙い朗読ですが、信夫さんのあたたかなお心を届けさせて頂きたく思います。

どうぞお聴き下さいね。


鈴木信夫の詩の世界5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット!!

2019-01-12 | 今日の一言
みなさん、こんにちは!!

今日はとっても寒いですね~

先ほどまで、ピアノの小原先生と練習していたのですが、

歌っているときは、暑くて着ていたセーターを脱いでしまいました~~!!

しかし、やめたとたんに冷えますね~。

さて、今年こそは、ダイエットしようと、糖質オフごはん、糖質ダイエットなどの本を

買いました。

 

といいますのも、先日映画を観た、マリア・カラスも、105キロから50キロのダイエットを

していたそうなんです。

そうか~、みんな努力してあの美貌を手にいれたのね・・・と、私も俄然やる気になった次第です。

またか~~~と、あきれている家族を横目に、今度こそ!!今年こそ!!と

燃えています~~!!


ダイエットの歌も作っているのですが、まずは自分がダイエットに成功しなくちゃ

説得力ないですからね~

やっぱりダイエットは、食事が8割!!

ダイエットは、イベントではなくて生活習慣~~~

今年こそ、ドレス姿の似合う美しい自分になりたいですわ~~!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は、マリア・カラス

2019-01-10 | おすすめの映画
昨日、「私は、マリア・カラス」を観ました。

マリア・カラスは1977年9月に53歳で亡くなりました。

私が17歳の時ですね~高校2年の時~マリア・カラスの名前もしらなかったかも~

20歳から声楽を初めて、オペラもたくさん観て勉強しましたが、

当初はあまり興味がなくて、声楽の勉強のために歌ってきました。

本当に興味を持ったのは、50歳を超えてからですね~

プッチーニや、ベッリーニの作った歌は、とても好きで、最近はコンサートでも歌います。

やはり、メロディーが美しく、とてもドラマティックで、感動的なのでね~

今歌うのは、オリジナル曲が一番多くて、それ以外では童謡唱歌や、歌謡曲・映画音楽

シャンソンもたまに歌います。

クリスマスコンサートでも、「歌に生き、愛に生き」を歌いました。

「ああ、愛しのお父様」は、大学3年の時に、初めてのソロ演奏で歌いましたね~

きっと、私が作る歌のメロディーは、好きだった歌のすべての要素が入ってるのでしょうね~

フォークソングも、童謡唱歌も、クラシックも・・・

マリア・カラスの人生と、私の人生は、全く違うけれど、彼女の言葉には

共感する言葉がたくさんありました~~。

私のオリジナリティーは、自分で歌を作ること~~

そしてそれらを歌えること~~~

なかなか思うようには歌えないけど、その瞬間は、高みへと導かれます。

一度も、これでいいと満足する歌は歌えませんが、また次を目指して頑張っています。

58歳、現役です~~

12月22日の録音もあるので、徐々に載せていきますね~

いろいろと、昨年の仕事が残っていて、まだ年賀状も書いていなくて、ごめんなさい!!



今日もご訪問ありがとうございました!!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜からです~!!

2019-01-09 | 今日の一言
みなさん、おはようございます!!

今年、最初の横浜の朝です。

リビングにはサンサンと太陽の光が差しこんでいます!!

毎日、たくさんの方にご訪問いただき、本当にありがとうございます。



今、作りたい歌が、あたまの中にたくさんあります~~~

作りかけの歌もたくさん~~~

今年も歌を通して、皆さんと繋がりたいです。

どうぞよろしくお願いいたします!!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手放す

2019-01-08 | CD「いのちの子守唄」
おはようございます。

今日もご訪問ありがとうございます。

「いのちの子守唄」に「片付けましょう」も収録しました。

片付けても片付けてもまた散らかるし、物も増えますねー。

それは生きている証拠なのですが、いつか全部手放す時がきます。

いのちの子守唄の歌詞にも、「喜びも悲しみもこの世のすべて手放して」

と書いています。

物を減らして、スッキリと心豊かに生きていたいですねー。

「足るを知る」ことが大事ですね。

毎日の生活習慣が、本当に大切ですねー。

ううっ・・・、難しいけど、気持ちよく暮らせるように、今日も

笑顔で、頑張ります!

さあ、ごみ捨てだー。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーション

2019-01-06 | 今日の一言


こんばんはー。

昨夜、宮崎の清武町役場のイルミネーションを見に行きました。

今朝は、宮崎の一の宮、都農神社にもお参りしました。

そこで、獅子にお祓いしてもらって、スッキリ、スカッと!



毎日、親戚と会ったり、お見舞いに行ったり、買い物に行ったり、

バタバタと過ぎていきます。

今日も、めいっぱい動きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初仕事

2019-01-04 | 今日の一言
今日はもう4日、今日からお仕事の方も多いでしょう。

もちろん、お正月も休まずに働いている方もたくさんおられますね。

心から感謝しています。

昨夜は、熊本の地震のニュースにびっくりしました。

宮崎も震度2だったのですが、全然気がつかず、東京の友人からの

ラインで知りました。

熊本の友人に連絡すると、「九州を揺らさないで下さいね」と

返事が来て、爆笑。(私、揺らしてませんけどー)

とにかく、みんな無事で被害がなくてよかった。

さあ、今日も元気で、笑顔の1日を過ごしましょう。

行ってらっしゃい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする