心安らぐひと時をあなたと・・・

「美しい日本語」の歌を世界に広げよう!
日々のささやかな暮らしと、その中から生まれた歌をご紹介します。

ご訪問ありがとうございます!



いつも当ブログをご覧くださり、ありがとうございます。日々の素晴らしい出会いに心から感謝しています。
フェイスブックも更新していますので、ぜひご覧ください。
今度ともどうぞよろしくお願いしたします。ミュージック・ハーベスト(歌曲集)

高山千代美

ベートーヴェン・ヴァイオリンソナタ・スプリング(歌の泉コンサートVol.5・・尾張拓登)

2014-10-29 | コンサート
前回の歌の泉コンサートより、録音をUPしました!

これまでの歩みと、次回の予告付きですので、どうぞ最後までお聴きくださいね!

ベートーヴェン・ヴァイオリンソナタ・スプリング(歌の泉コンサートVol.5・・尾張拓登)









今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックよろしくお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ふるさとの四季」巻き絵

2014-10-28 | 好きな歌
今日は、いつも歌っている唱歌メドレー「ふるさとの四季」の巻き絵をご紹介します!

絵は、私のアルバム「虹の輪」などのイラストでおなじみの山本真由美さんに、
もう17~8年前に書いて頂きました。模造紙一枚に一曲です。

最初は、幼稚園のお母さんコーラスで、子どもたちにのために合唱したのですが
今では、この絵をいろんなところに持参して、ソロで歌っています。
去年は、台湾、広島、静岡~も一緒に旅しました。

クリックすると大きな写真が見られます。
この写真は、2011年3月7日、野毛地区センターでコンサートした時に、
坂本美香子さんが撮って下さったものです。


ふるさと



春の小川



朧月夜



こいのぼり



茶摘み



夏は来ぬ



我は海の子



村祭り



紅葉



冬景色



ゆき



ふるさと








今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックよろしくお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌の泉コンサートVol.6~メリー・クリスマス~

2014-10-24 | コンサート
歌の泉コンサートのお知らせです。

今回は、クリスマスソングや、オリジナルの「メリー・クリスマス」「アベマリア」などを
歌います。パスタソングも初演したいと思っています。一緒に合唱してくださる方は、ぜひ高山までお知らせくださいね。事前に楽譜をお送りしますので。

また、拓登君と麻子さんが、前回のコンサートの合わせの時に、「今度は、ブラームスのヴァイオリンソナタをやりたい!!」ということで、「じゃあ会場を探そう!」と言って検索したら、12月22日の夜だけイギリス館が空いていました。
それで始まった話なのです。ブラームスは30分の大曲ですので、お楽しみに!

そして~~~ピアノデュオ(連弾)の生田姉妹も、出演して頂けることになりました!
ミュージック・ハーベストのお仲間が勢ぞろいです。

さあさあ、限られた時間を、楽しく有効に使うべく、頭の中はコンサートのことで
いっぱいです!!また、プログラムが決まり次第UPしますね。

それから、もうひとつの楽しみは、私の親友の杉本洋子さん手作りのシュトーレンです。
果実の漬け込みから手作りで、私が今までに食べたシュート―レンの中でも一番のおいしさです。杉本さんのパンもよく頂きますが、どれも絶品~~一度食べると、忘れられません。



歌の泉コンサートVol.6 メリー・クリスマス!
2014年12月22日 19時開演(18時40分開場)
横浜市イギリス館(港の見える丘公園)

出演:ソプラノ・・高山千代美
   ヴァイオリン・・尾張拓登
ピアノデュオ・・・A&K(生田敦子&惠子)
   ピアノ・・川瀬麻子、小原通代、坂本美香子

プログラム:高山千代美オリジナルソング
      アベマリア、アメイジンググレイス
      ブラームス・ヴァイオリンソナタ 
動物の謝肉祭など
      
チケット:2500円(ドリンク、シュトーレン付)小人1500円
     
お申込み:music.harvest.jp@gmail.com
      090-6156-2983(高山)  









今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックよろしくお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけびの歌

2014-10-24 | 椎葉
ちょうど一か月前に、日本三大秘境のひとつ、宮崎県の椎葉村を訪れました。

そのときに、民宿「さきがけ」のご主人が、「あけび」をたくさんとってきて出して下さり、
夕食後に生まれて初めて食べました!

また翌朝は、山の上まで、一緒にとりに連れて行って下さいました。
あたたかいおもてなしが本当に嬉しく、素晴らしい出会いに心から感謝しました。

その「あけび」の感動を歌にしました。




あけびの歌

       作詞・作曲:高山千代美
  
      

あけびって芋虫みたい 食べるの怖い
なんだか気持ち悪くて イヤだわ
でもおいしそうに食べてる人がる
勇気を出して 口に含めば ほんのり甘い

プププ・・
種を飛ばし 土に返し 空を見上げる

知らなかった あけびが
こんなに甘くて 優しいなんて
山の中の あけびが 
見た目じゃないよと教えてくれた

知らなかった あけびが
こんなに甘くて 優しいなんて
山の中の あけびが 
見た目じゃないよと教えてくれた



楽譜はこちらです!




今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックよろしくお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ザ・テノール 真実の物語』

2014-10-20 | おすすめの映画
10/11公開『ザ・テノール 真実の物語』予告編



昨日、観てきました!
涙~涙~涙~でした!

私も、舞台で声が出ない夢を見たことがあります。
しかし、これは夢じゃなくて、実話なんですよね・・
歌い手にとって一番大事な声~
私もいつまで歌えるかわからないけど、ずっと歌い続けたいです!
一分一秒が大切に思えましたし、また支えてくださる方の愛をとても
とてもありがたく感じています。


何が一番大切なのか・・

なぜ歌うのか・・

心と心が通じ合う瞬間の喜びを大切にしたいです。


奇跡のテノール べー・チェチョル 映画公開記念インタビュー



伊勢谷友介、北乃きい、ユ・ジテが登場 日韓合作映画「ザ・テノール 真実の物語」完成披露試写会(1)



伊勢谷友介、自虐発言を連発「僕は最低な人間ですから」 日韓合作映画「ザ・テノール 真実の物語」完成披露試写会(2)









今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックよろしくお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃんの笑顔~もうひとつの椎葉物語~

2014-10-19 | 椎葉
30年の時を超えて~椎葉から延岡へ~の続きです。
旭中の卒業生とつながったところまでは、前回書きましたが、
実は、その当時3年生だったO君が書いていたコメントを
前略部分を含めてご紹介しますと、こう書いてありました。

はじめまして。
私は延岡、父親は椎葉村出身です。
私は今は、故郷を離れて神奈川県に住んでいます。
先日、祖母が死去(享年百三歳)し椎葉を訪れました。
幼い頃は同じ宮崎なのに悪路で遠く大変でしたが、今は道が善くなり時間もかなり短縮されたようにおもわれます。

やはり、椎葉村の素晴らしい所は大自然と村に暮らす人々ではないでしょうか。
私も日本全国を渓流釣りで訪れましたが、これほど素晴らしいフィールドはありません。
是非、この素晴らしい椎葉村を全国の方々に知ってほしいものですね。



そして、私の書いた前回のブログを読んで、フェイスブックにこんなコメントを
書いてくれました。


実は五月の連休に五年ぶりに帰郷したんです。
その時はなんとなく、「バァーチャンに会わないと。」と思っての里帰りです。
神奈川に移ってからはやはり、こちらがメインの生活になりますので
次第に故郷から離れていきました。

ご存知のとおり、私は渓流釣りを中心に魚釣りをしています。
夏山や雪山を登りつつ日本全国をまわりその土地どちの景色や風土に触れることができます。
それでも、解禁日の三月一日には椎葉村を訪れ、一年間のスタートとしておりました。
しかし年齢が経つにつれ、仕事も私生活も慌ただしくなり、
趣味である釣りも故郷も遠く感じるようになります。

しかし、あの時「バァーチャンに会わないと。」と思ったことは
いま察するに、”虫の知らせ”だったんだと思わざるを得ません。
椎葉に向かい、バァーチャンにあったのですが思いの外、元気です。
(バァーチャン、享年百三歳)

それどころか、バァーチャンから「郵便局の仕事はどうか、まだ結婚しないの?」とか、
「なんだ全然元気じゃん、あと数年は大丈夫じぁね」と、話しかけました。
しかし、バァーチャンが胸のうちをポツリ、ポツリと話し始めます。
「孝が会いにきてくれて、嬉しい。私が死んだら葬儀にはくるな、
お金がかかるじゃろ?生きているうちに会いにきて嬉しいよ。」
「〇〇も〇〇も〇〇も〇〇も、自分の子供は死んでしもうた、孫の〇〇さえ私より先に。」
「なぜ、私は生きているんじゃろ?」

私はバァーチャンの前で子供のように、嗚咽し泣き崩れ、
察してくれた叔母は静かに部屋からいなくなりました。
そしてバァーチャンと二人きり、いつのこと以来でしょう。
話て泣いて二人きり、四十六年生きてきて多分初めてです。
そこには、十年間以上会っていない祖母と孫の隔たりはなかったように思えます。

私は眠りについた祖母を残し静かに部屋をでて、縁側から木々を眺めました。
そこには、見えない筈の渓流が泣き腫らした瞼に映ります。
よし、今度は釣りをしに帰ってこよう。

・・・先生、このような出来事が私にもあったんですよ。
コメントは多分、数日後に書いたものだと思います。
祖母は九月五日真夜中に静かに息を引き取りました。(享年百三歳)
私は祖母の言い付けを守らず、通夜、葬儀、火葬と参加しました。
偶然が偶然をよび、もしかしたら必然的にこのような出会いになったのかもしれませんね。
人生って不思議ですよね。



私は、この文章を読んで、涙があふれました。
おばあちゃんの言葉が切なくて・・でも愛情に満ちていて・・
心が通じ合う二人の様子が浮かび、まるで映画のシーンを見ているようにさえ思えました。

椎葉の空は、本当に手の届きそうなほど近く、すぐそこにありました。
おばあちゃんは、あの満天の星のどれかになって、今日も輝いていらっしゃることでしょう。
ご冥福を心からお祈りしています。

O君のおばあちゃんは、椎葉村最後の明治生まれだったそうです。
最後に、私が昔作った「おばあちゃんの笑顔」という歌を
O君とおばあちゃんにプレゼントしたいと思います。
(・・って録音がないので歌詞だけですみません)



おばあちゃんの笑顔

         作詞・作曲 高山千代美
           編曲  打木悟


明治生まれの おばあちゃんの笑顔
長い人生を 生きぬいてきた
深いしわのある やさしい笑顔
そばにいるだけで 心が和む
明治・大正・昭和・平成 どんな時にも
家族のため 人のために 働き続けた
明治生まれの おばあちゃんの笑顔
心を込めて ありがとう

 
明治生まれの おばあちゃんの笑顔
厳しい時代を 生きぬいてきた
みんな大好きな おおらかな笑顔
見つめてるだけで 胸が熱くなる
明治・大正・昭和・平成 辛い時にも
戦火の中 涙こらえて 走り続けた
明治生まれの おばあちゃんの笑顔
心を込めて ありがとう








今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックよろしくお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年の時を超えて~椎葉から延岡へ~

2014-10-17 | 椎葉
「旭中学校」~その学校は、宮崎県延岡市にある公立中学校で、
私の母校ではなく、私が大学を卒業して、すぐに赴任した中学校です。


↑クリックすると大きくなります。 

私は、2年生の担任で数学科を教えました。
授業の他に、合唱部の顧問や、フリスビークラブ、福祉委員会なども担当していました。

担任した2年4組の生徒たちには、私が退職することを、その前日に突然話しましたので、
それはそれは、みんな驚いて、泣いてくれた子(男子も!)もたくさんいました。
その時に、アカペラで歌った歌が、「初恋」という歌です。

 砂山の 砂にはらばい 初恋の 痛みを遠く 思ひいずる日(石川啄木)

その夜は、私の6畳一間のマンションにクラスの生徒たちが30名近く集まってくれました。
小さなキッチンにも玄関にも、人があふれていました。お菓子とジュースで乾杯しましたね。
2年4組のクラスは、球技大会や合唱コンクールにしても、なかなかの成績で
いざという時だけまとまる?とてもよいクラスだったと思っています。

新任の時の家庭訪問では緊張しながらも、生徒の部屋(机がある場所)を見せてもらいましたね~。
あ~学校をよく休む生徒もいて、あき時間によくその生徒の家に自転車でいったものです。
ある日、その生徒が家に帰ってこない、と大騒ぎになり、最後には、私の家に夜10時か11時ぐらいに
本人から電話がかかってきて、今山まで迎えにいったこともありましたね~
合唱部の生徒たちとは、むかばき山で合宿したり、県大会へ出場したりもしました。
本当に楽しい1年間でした。
 
  
↑クリックすると大きくなります(右の写真中央は私です)

いろんな思い出にふける暇もなく、生徒に別れを告げた翌日、私は延岡駅で、
合唱部の生徒たちに見送られて、汽車に乗りました。
駅のホームでは、みんなが「ふるさと」をずっと歌ってくれました。
実は合唱部では、いつも最後に「ふるさと」を歌い、最後はハミングして
一人一言ずつ、あいさつするのがお決まりだったのです。
今でも、生徒たちが駅のホームを走って追いかけてくれた姿が浮かびます。


生徒たちのことは、とても大好きで、正直、心残りがありましたが、
私の決断に迷いはありませんでした。
今思えば、若いとは言え、我ながらよくやったなあ~と思います・・・。

日向市出身で、当時藤原歌劇団で大活躍されていたソプラノ歌手、
日越喜美香先生との出会いがきっかけとなり、教師を辞める決心をしました。
「チャンスは誰にでもあるのよ、ただ、みんなやろうとしないだけなのよ」という先生の一言が、
大きく心を動かし、オペラの藤原歌劇団を受験したのです。

その年、翌年と2度チャレンジしたのですが、藤原の受験には失敗~、
しかし第一勧銀システム開発(現みずほ情報総研)に再就職して、働きながら声楽の勉強を続けました。
その後、結婚してからも音楽活動を続け、今では、素晴らしい音楽仲間たちと一緒に、CDを作ったり
コンサートしたり、地道な活動ではありますが、充実した日々を送っています。

旭中学校の生徒たちとは、退職後はやりとりもあり、東京の家まで遊びにきてくれた生徒もいたのですが、
最近は、すっかり音信不通になってしまっていました。
数年前にクラスの生徒2名ほどつながりましたが、既に40代半ばで、進む道もそれぞれで、
なかなか会う機会もなく過ぎていきました。

・・・・・とここまでは、前置きです。



8月末に、岩崎瑞枝さんが、椎葉の尾向小学校に勤務されていた時に作られた歌などを収めた
歌物語「ふるさと尾向」というCDを送って頂いたことがきっかけとなり、
その中の1曲「今ここにいきる」という歌を、9月23日、宮崎県新富町文化会館で
社会福祉法人明和会の10周年の記念式典で歌わせて頂いたことは、
すでにご報告した通りなのですが。。。

その後、椎葉を訪れ、椎葉ファンクラブにも入り(会員番号838番!)
柚子こしょう~あけびの歌~なども作って、気分はすっかり椎葉観光協会の一員のような
気持ちになっていました。

そんな時(10月14日)フェイスブックで椎葉村のページを見つけました。

そこにこんなコメントが書いてありました。

「~前略~やはり、椎葉村の素晴らしい所は大自然と村に暮らす人々ではないでしょうか。
私も日本全国を渓流釣りで訪れましたが、これほど素晴らしいフィールドはありません。
是非、この素晴らしい椎葉村を全国の方々に知ってほしいものですね。

私もその下に、こんな書き込みをしました。

「私は宮崎市出身で横浜在住ですが、2014年9月末、初めて椎葉を訪れました。
本当に山も川も空も澄み渡り、素晴らしいところでした。
日本のふるさと、椎葉をぜひみなさんに紹介していきたいです。」


なんとなく共通の匂いがしたので、椎葉ファンとして、その方にお友達申請をして、
フェイスブックでお友達になったのです。

ごくごく普通に挨拶したのですが・・なんとその方!

実は、旭中学校の卒業生の方だったのです。
しかも、私が中学校に赴任していたときの3年生!
いや~~驚きました!今でもあの感動がよみがえってきます!

その方を教えてはいなかったので、お互いに覚えてはいなかったのですが、
既に46歳、立派な社会人になられている生徒さんに、
何十年ぶりかで「坂元先生!」と呼ばれて、嬉しいような~不思議な気持ちになりました。

さらに驚いたのは、その方のお父様が、椎葉の尾向小学校のご出身だったことです。

こんな偶然ってあるのでしょうか。
本当に偶然とは思えない素晴らしい出会いです。
そして、私のスタート地点でもある、延岡の旭中学校に、また戻ってきてしまいました!

・・というわけで、30年の時を超えて、椎葉から延岡につながりました!

驚きと嬉しさといろいろと入り混じった、本当に感動と感謝の出来事でした!


さあ、いつかまたあの時の生徒さんたちに、会える日を夢見て、今日も頑張ります!










今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックよろしくお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイレンス・オブ・ザ・ボディ(11月7日~10日)

2014-10-15 | おすすめ

坂本美香子さんのご紹介で知り合った
ポーランドでご活躍中の児真順子さんのご出演される
パントマイムの日本公演があります!

順子さんから頂いたメッセージも添えます。
ぜひぜひ、みなさんご覧になってください!!

公演の詳細はこちらこちらをご覧ください。


2014年11月7日~10日
東京・両国シアターXカイ

*****************

日本公演を実現する為、8年もかかってしまいましたが
今やっとその第一歩を踏み出す事ができました。

この催しはニジャウコフスキ氏の公開ワークショップを中心に、
プレゼンテーション、作品上演などアートマイムがどんなものか、
いろんな視点から紹介されるユニークな企画で、
私はデュエットとグループ作品に出演します。

アートマイムは宗教や個人的思想の世界を超えた、
人間らしく生きる事の素晴らしさを秘め、
私にとっては人間とは何者なのか気づかせてくれる存在です。
その理解を超える謎に包まれた人間(生命)の本質が描かれた世界を、
ニジャウコフスキ自ら日本の皆様へ伝えられることを心より嬉しく思っています。

お忙しいとは存じますが、もし興味がありましたらぜひ観にいらして下さい。
では、寒くなり始める季節ですので、どうぞご自愛下さいませ。

児真順子

追伸:マイムの映像です。よろしければ観てください。

"Mime Art Theatre" Stefan Niedzialkowski







今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックよろしくお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れられない歌

2014-10-13 | 好きな歌
私は子どものころから歌が大好きで、小学生の時は合唱部に入っていました。
学校帰りには、笛を吹いたり、歌を歌いながら帰ることもよくありました。
そんな小学校の合唱部の思い出の、忘れられない歌があります。



それは、1学年下のピアノの上手だった川口淳一さんの作曲した歌です。
歌詞は誰が作ったのか覚えていませんが、「リスの子、シマリス、あねいもと~」で始まり
それに軽快で明るく変化のあるメロディーがついていて、小学生の私は、
すごいなぁ~と、感心していました。同じ歌詞で私も作曲したと思うのですが
自分の曲は最初の部分しか覚えていません。

宮崎市(or宮崎県?)の作曲コンクールで彼の作品が一位になり、私たち合唱部が、
学外の発表会でこの歌をお披露目することになり、何度も練習して歌いました。
私が11歳か12歳の時のことですから、42~3年前のことですが、
私はこの歌が大好きで、ずっと心に残っていて、歌い続けていました。

川口さんとは高校も同じで、また合唱部で一緒だったのですが、
個人的には親しく話した記憶もなく過ぎていきました。




そして、3年ほど前でしょうか。
フェイスブックで彼の名前を偶然見つけ、つながることができました。
そしてずっと、個人的なメッセージのやり取りもなく過ぎたのですが、
先日紹介した「ふるさと尾向」のCDを、お仲間と一緒に制作されたことを知り、
「私もぜひ聴いてみたいです!」とコメントしたのが始まりでした。

CDを送って頂いてから、ちょうど1か月後に、宮崎で「今ここに生きる」を歌わせて頂き、
感動の再会を経て、岩崎瑞枝さんや馬渡松子さん、椎葉の尾向のみなさんとも
出会うことができました。
後で知ったことですが、なんと川口さんは華々しいメジャーの世界で活躍されていた
作曲家&編曲家だったのです。曲名を聞けば、皆さんもご存じの曲がたくさんあるはずです。

そんな川口さんですが、小学生の時に彼の歌を歌っていなかったら、
私の記憶に残ることもなく、通り過ぎてしまっていたかもしれません。
思えば、川口さんは私がこの人生で一番最初に出会った作曲家なのです。
人の出会いとは、本当に不思議なものです。

今では、3人のお子様のお父様として素敵なオジサマになっておられましたが、
36年ぶりの素晴らしい再会に心から感謝しています。








今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックよろしくお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な出会いに感謝!

2014-10-13 | 日記


↑ピアニストさんお二人からのバースデープレゼントです。

ありがとうございました!!

私はピアノが下手なので、弾き語りができません。
その代りに、たくさんの素敵なピアニストさんたちと出会うことができました!
本当に心から感謝しています。

一時は、ピアニストさんがいなくて苦労した時もあったのですが、
逆に、今はたくさんのピアニストさんたちに囲まれています!
みなさん、それぞれに持ち味が違って、みんな素敵なんです。
ピアニストさんだけでなく、周りにいる方がみんな本当に素晴らしい!!!
私には勿体ないような方ばかりです。

神様は、絶妙なタイミングで素晴らしい出会いをプレゼントして下さいますね。
今、私はなんて幸せなんでしょう。
これは、家族や友達、支えてくださるみなさんのお陰です。
今を大事にしていきたいと思います。




今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックよろしくお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星空のコンサート

2014-10-12 | コンサート
歌の泉コンサートにいらした方は、ご存じだと思いますが、

我らが、尾張拓登君の出演するコンサートのご案内です!

10月27日19時から、小金井市民交流センターです。

私も行きますよ! どなたか一緒に行きませんか?











今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックよろしくお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの予感

2014-10-08 | 日記

幸せって何だろう
それは願いが叶うことでもなく
健康でいることだけでもなく
病気の時でも、悩んでいるときでも
ただ、生かされていることを
素直に喜べることではないかな~

悲しみの中にあっても
苦しみの中にあっても
貧しさの中にあっても
今日も生かされていることを
喜び、笑顔になれること

スマイル100円?
ウソウソ、スマイル0円ですよ!

泣いてもいい
怒ってもいい
心細く不安な時もあるでしょう?
でもいいんです。
みんな過ぎていきますよ。
人生なんてアッという間!

子どもの時と何が変わったのかというと
本当は何も変わっていない
いろんなことを経験して
思うようにならない人生に
感謝できるようになってきたという事だけかも

もう54歳ですって!
いまだに14歳の時とな~んにも気持ちは
変わっていないのに・・

年齢って何でしょう?
それだけ生きたってこと?
それだけ多くの涙を流し
それだけみんなに助けられて
それだけ人の痛みを知ったということ?

なにはともあれ、まあ、いいかって思える今日に感謝!
出会ったすべての人に感謝!
このブログを読んでくださっている皆さんに感謝!
出来の悪い自分にも感謝!

いつも支えてくださって、ありがとうございます!
これからもよろしくお願いします!

       54歳の誕生日を迎えて 
 





追伸

「高山さんのやさしい歌声で世界が平和になりますように」・・・と

カインド・ミュージック社長:荒木佳奈美さんが、フェイスブックのメッセージに
書いてくださいました!

それこそ、私の目指すところです!

皆さんに支えられて、また気持ちを新たに頑張りますね!
応援よろしくお願いします!






今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックよろしくお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年10月8日「父娘」配信開始!

2014-10-07 | オリジナルソング

2014年10月8日より、インターネットの配信サイトより

「父娘」(おやこ)の配信を開始いたします。

CDは1000枚ほどプレスしていますが、枚数に限りがありますので

ぜひ、インターネット配信をご利用頂きたいと思います。

今なら、まだCDも残っていますので、こちらもご購入可能ですが

早いもの勝ちですので、ご了承くださいね!

アマゾン
iTunes





オリジナルCD「父娘」

CDはこちらからクレジットカードで購入できます!!




今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックよろしくお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tampopo Ureshi~世界に届け~

2014-10-05 | オリジナルソング

スマイル・スマイルに収録した「たんぽぽ嬉し」
ネットで配信しているのですが、実はこの歌が一番ダウンロード数が多いのです。
しかも海外で・・

そこで、この歌を英語とポーランド語に翻訳して頂きました!
翻訳してくださったのは、坂本美香子さんのご友人でポーランド人の
Ivona Ogiela さんです。

とってもかわいくて素敵な女性です、ご紹介させて頂きますね!




氏名:Iwona Ogiela (イヴォナ・オギエラ)
年齢:29歳
出身地:Krakow (クラクフ)、Polska(ポーランド)
趣味:漫画、アニメ、読書、世界の国々の文化、心理学、旅行
好きな食べ物:親子丼、お好み焼き
クラクフのヤギェロン大学の日本学科に所属していて、
東京のお茶の水女子大学に留学経験あります。

・・とのこと、本当にありがとうございました!


作詞・作曲・歌・・高山千代美 
編曲・ピアノ・・坂本美香子
©2013 高山千代美(ミュージック・ハーベスト)

Lyrics Music, Vocal ・・ Chiyomi Takayama
Arrangement, Piano ・・ Mikako Sakamoto
©2013 Chiyomi Takayama (Music Harvest)




・・・   たんぽぽ嬉し   ・・・

たんぽぽ嬉し 歩道の脇に 小さく光る 心の太陽
たんぽぽ嬉し ふわふわ飛んで 流れてゆくよ 風に任せて
たんぽぽ嬉し 長い根っこを 大地にはって 強く生きるよ
たんぽぽ嬉し 緑に映えて 空を仰ぐよ 微笑みながら

・・・・   A happy dandelion  ・・・

The sun of my heart shining in the corner of pavement
A happy dandelion
Flows softly giving oneself to the gust of wind
A happy dandelion
Grows its long root in the ground and lives strongly
A happy dandelion
Looks up into the sky shining among the greenery
And smiles

(Translator・・・ Ivona Ogiela)



・・・   Wesoły mlecz   ・・・

Słońce mego serca nieznacznie świecące z boku chodnika
Wesoły mlecz
Płynie miękko oddając się podmuchom wiatru
Wesoły mlecz
Zapuszcza długi korzonek w ziemi i mocno żyje
Wesoły mlecz
Spogląda w górę na niebo błyszcząc pośród zieleni
I uśmiecha się

(Tłumacz・・・Ivona Ogiela)



オリジナルCD「スマイルスマイル」に入っています。

CDはこちらからクレジットカードで購入できます!!






今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックよろしくお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬渡松子さんライブ「SMILE BOMBは終わらない」

2014-10-04 | 日記
昨日、幽遊白書のオープングテーマ「微笑みの爆弾」で有名な、馬渡松子さんの渋谷でのライブに行ってきました!

実は松子さんとは、先日宮崎に帰省した際に、「今ここに生きる」を作られた岩崎瑞枝さんのご紹介で、

一度だけお会いしていました。

その時は目の前の有名人に、なんだか舞い上がってしまい、何をお話したのか・・・・



私は、若いころに渋谷に勤めていたのですが、最近は駅周辺しか行く機会がありません。

昨日は、ほぼお上りさん状態で、人混みをかきわけ、頭の中にインプットした地図を頼りに、

ライブハウスを目指しました。

ライブにはめったに行かない・・というか、カインドミュージックの音楽図鑑以来2回目です。

やや緊張気味で会場に到着~会場は、意外とおひとり様が多く、しかも私ぐらいの年齢の方も

たくさんいらして、とりあえず「ほっ!」



最初に歌われたのは、詩依さんという宮崎から上京してきたという若い女性! 

とっても心にしみる歌で、1曲目から、涙が~~あ~~おばさんになると涙腺がユルユル・・

次に利紗さんの、非常階段など心の奥深くに響く歌~

そして、河野圭佑さんのクリス・ハートのような歌声に、ピアノもすごいしトークも面白い~

次は木下直子さんのピアノ弾き語り~家族のことを歌った歌が、心に残りました。

次は大野賢治さんの、これまたエネルギーのあふれる歌とギター!会場は大盛り上がり!

みなさん、それぞれに仲間をたたえ合い、励まし合っているのがよくわかり、いいな~って

すごく思いました。それにみなさん、松子さんのことをとても尊敬されて慕っておられる様子が

伝わってきます!




そして、いよいよ最後に、馬渡松子さん~~ご登場は、この時なんと9時57分!

「10時までに終わるようにと言われていますので、3分で終わります!」との一言に、会場大爆笑。

松子さんは、30歳で神経症を患われ、3年前に活動を再会されたそうですが、今回は、東北、北海道など

7か所を回ってツアーの最後が昨日のライブだったそうです。

やっぱり生で伝わってくるものは、その人の生き方や真心ですね。

とても魂に響く歌声に感動でした。


終了後、松子さんとお会いして、手を取り合いました。

その素晴らしい御心の伝わってくる、ふっくらとしてあったかい手でした。

本当に素敵なライブをありがとうございました!



最後に、宮崎で一緒に撮って頂いた写真をのせますね。






今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックよろしくお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする