ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

2016春の新シリーズ! Ibuki Fiorello(いぶきフィオレロ)発表!!vol.5

2016-02-12 | いぶき Ibuki
『2016春の新シリーズ! Ibuki Fiorello(いぶきフィオレロ)発表!!vol.4』の続きです。

話が少し反れているような気もしますが、カスタマイズについてです。

数台しか出来ないようなカスタマイズですが、

例えば、こんなものがあります。

1、コンデンサー交換



ERO社のMKP1845というコンデンサーです。

20年程前は普通に入手可能でした。

このコンデンサーは有名なギターアンプに使用されているとのことでした。

現在は同社の別のシリーズが発売されていますが

一部のファンは MKP1845を探しています。

同じMKP1845でも耐圧の低いものは手に入るようです。

このコンデンサーの耐圧は1500v。

最も高耐圧です。

高耐圧の方が漏れ電流が少ないため高耐圧が好まれます。

カップリングコンデンサーとして使用しますので

62シリーズと雷鳥シリーズのパワーアンプ、モノラルパワーアンプ、プリメインアンプで使用可能です。

音質はとにかくシャープです。

2、ボリューム交換

アーレンブラッドレー社のボリュームです。



このボリュームは米国製のビンテージオーディオのアンプに使用されています。

現在AB社は産業機器を生産する会社となっているようで

ボリュームの生産をしていないと思われます。

音質は少しだけ柔らかくなりますが、

とてもナチュラルな音です。

ダイナミックというイメージがあるようですが、

それは当時このボリュームが使用されていたアンプのイメージが大きいように思います。

62シリーズ、雷鳥シリーズのモノラルアンプ用ボリュームとして使用可能です。

価格はERO社MKP1845コンデンサー、アーレンブラッドレー社のボリューム共に

¥25000(税別・送料込み)です。

お申込は 

eigyou@musika.jp

まで。

今後はこういった1品モノのようなカスタマイズも行っていきます。

このブログをマメにチェック御願いします!

次回に続きます。



おしらせです。

YAHOOショッピング ムジカ店ではお得なスピーカーセットを販売しています。

期間限定で特別価格になっているものもあります。

ぜひチェックしてみてください!

スーパーツイーターsoprano(ソプラノ)& ドイツ・クアドラル社 スピーカー ASCENT 20LEセット




スーパーツイーターsoprano(ソプラノ)& ドイツ・クアドラル社 スピーカー RHODIUM200セット




プリメインアンプ int62m & ドイツ・クアドラル社 スピーカー RHODIUM200セット




プリメインアンプ favore(ファボーレ)& ドイツ・クアドラル社 スピーカー RHODIUM200セット



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする