『ちいさな音で聴こう!!vol.6』の続きです。
小さな音で聴くためにONKYOのHF Playerを使用して
1KHzに対して100Hzを20dB上昇させて試聴しました。

まずは、クラシックを聴いてみました。
動物の謝肉祭です。

これはあまり大きな編成ではないので
小さな音での再生が難しいCDのひとつです。
40dB程度の音量で聴いてみると・・・
???という音です。
モコモコとしてよくわかりません。
隣の部屋から低域だけが聴こえてくるという感じです。
次に、クラプトンです。

これも・・・ひどいです。
これだけ小さな音でも、低域多過ぎ!!というのはよく判ります!
フレッチャーマンソンカーブを信じて20dB上げてみましたが
間違いなく上げ過ぎです。
フレッチャーマンソンカーブを鵜呑みにするのは危険です!
それでは逆に、自然に聴こえるところまで下げてみましょう。
次回に続きます。
お知らせです。
3月30日受注分で30シリーズの生産を終了します。
3月30日までに当社ネットショップでご注文しただくと30シリーズを半額とさせていただくキャンペーンを行っています。
eigyou@musika.jp
までお申込ください。
小さな音で聴くためにONKYOのHF Playerを使用して
1KHzに対して100Hzを20dB上昇させて試聴しました。

まずは、クラシックを聴いてみました。
動物の謝肉祭です。

これはあまり大きな編成ではないので
小さな音での再生が難しいCDのひとつです。
40dB程度の音量で聴いてみると・・・
???という音です。
モコモコとしてよくわかりません。
隣の部屋から低域だけが聴こえてくるという感じです。
次に、クラプトンです。

これも・・・ひどいです。
これだけ小さな音でも、低域多過ぎ!!というのはよく判ります!
フレッチャーマンソンカーブを信じて20dB上げてみましたが
間違いなく上げ過ぎです。
フレッチャーマンソンカーブを鵜呑みにするのは危険です!
それでは逆に、自然に聴こえるところまで下げてみましょう。
次回に続きます。
お知らせです。
3月30日受注分で30シリーズの生産を終了します。
3月30日までに当社ネットショップでご注文しただくと30シリーズを半額とさせていただくキャンペーンを行っています。
eigyou@musika.jp
までお申込ください。