4月のイベントは『お花見&オーディオフェスタ』に決定しました!
一昨年、かみいしづ緑の村公園で行った『お花見オーディオ教室』を
パワーアップして行いたいと思います。
開催は4月7日(日)です。
かみいしづ緑の村公園は標高が高く、桜の開花が少し遅いので
例年は4月7日ごろは桜の見頃の時期です。
かみいしづ緑の村公園には江戸時代の古民家が移築されています。
この古民家はかやぶき屋根の典型的な農家の間取りで
囲炉裏やカマド等がすべて使用できる状態で保存されています。
前回はここにオーディオシステムを持ち込んで
最新のデジタルオーディオや懐かしいアナログレコードの音を体験していただきました。
今回は3種のオーディオシステムを設置しお聴きいただきます。
また、今回は『究極の卵かけご飯』を500円で提供する予定です。
上石津町で無農薬のお米を生産されている農家さんと
上石津町で白米で育てたニワトリの卵の生産者さんにご協力いただき
カマドでお米を炊いた卵かけご飯を食べていただくという企画です。
他にもロシア製軍用機械時計の展示・販売も行う予定です。
3月にはいりましたらもう少し詳しい内容をお伝えできると思います。
とりあえず、4月7日(日)は予定を空けてぜひ上石津町にお越しください。
お待ちしてます!
≪英国 CELESTION社 フルレンジユニット 値下げ≫
¥2980(税込)限定100ケ
イギリス・CELESTION社のネオジウムマグネットを使用した
スピーカーユニットAN3510を値下げしました。
直径88mm。 周波数特性は98Hz~18.5KHzと非常に広帯域です。
詳細はこちら
一昨年、かみいしづ緑の村公園で行った『お花見オーディオ教室』を
パワーアップして行いたいと思います。
開催は4月7日(日)です。
かみいしづ緑の村公園は標高が高く、桜の開花が少し遅いので
例年は4月7日ごろは桜の見頃の時期です。
かみいしづ緑の村公園には江戸時代の古民家が移築されています。
この古民家はかやぶき屋根の典型的な農家の間取りで
囲炉裏やカマド等がすべて使用できる状態で保存されています。
前回はここにオーディオシステムを持ち込んで
最新のデジタルオーディオや懐かしいアナログレコードの音を体験していただきました。
今回は3種のオーディオシステムを設置しお聴きいただきます。
また、今回は『究極の卵かけご飯』を500円で提供する予定です。
上石津町で無農薬のお米を生産されている農家さんと
上石津町で白米で育てたニワトリの卵の生産者さんにご協力いただき
カマドでお米を炊いた卵かけご飯を食べていただくという企画です。
他にもロシア製軍用機械時計の展示・販売も行う予定です。
3月にはいりましたらもう少し詳しい内容をお伝えできると思います。
とりあえず、4月7日(日)は予定を空けてぜひ上石津町にお越しください。
お待ちしてます!
≪英国 CELESTION社 フルレンジユニット 値下げ≫
¥2980(税込)限定100ケ
イギリス・CELESTION社のネオジウムマグネットを使用した
スピーカーユニットAN3510を値下げしました。
直径88mm。 周波数特性は98Hz~18.5KHzと非常に広帯域です。
詳細はこちら