『低音足りないっ! vol.3』の続きです。
前回までは映画の低域に関する問題を考えてきました。
動画サイトでは映画だけでなく
たくさんのミュージックビデオを見ることができます。
中には現在では解散してしまったり、
メンバーが亡くなってしまったバンドの映像もあります。
たとえば、これです。
Eagles -- Hotel California Live Video HQ
1977年にワシントンDC近くのキャピタルセンターで収録された
イーグルスのホテル・カリフォルニアです。
イーグルスは1990年代の映像もありますので
高画質・高音質はそちらを見ていただくとして
ホテル・カリフォルニアがリリースされた翌年に
今は取り壊された『キャピタルセンター』で収録されたライブはとても貴重です。
とくに、この動画の原版はVTRではなくフイルムだと思います。
画質、音質とも当時のものとしては高品位です。
この動画をバスブースター Cuculo-bassを使用して最適な低域になるよう調整してみました。
結果は、周波数:70Hz 増強量:60 でした。
いまひとつだったドラムに迫力が加わり
声も太く力強くなりました。
これならば、現代のシステムで再生しても十分楽しめます!
次回に続きます。
≪7月のイベント『動画サイトで楽しむミュージック・ビデオ』≫
日時:7月17日(土) 10:30~12:00、13:30~15:00
7月18日(日) 10:30~12:00、13:30~15:00
(密を避けるための措置で、4回とも同じ内容です)
場所:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996番地 ムジカ試聴室(ログハウス)
今回のイベントは音質ほ比較や
高音質化のためのノウハウを伝授するものではありませんが
この日のために2年間蓄えてきた動画とノウハウを放出します。
入場無料、事前申し込みも必要ありません。
ぜひお越しください!!
≪試聴とログハウス見学予約状況≫
リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。
こちらのページから予約状況をご確認ください。
You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html
And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet