ムジカモデルハウスのメインスピーカーが
ドイツ・クアドラル社のARGENTUM 570(132000円)に変わりました。
このスピーカーは上級モデルのARGENTUM 590と比較すると
セッティングが神経質なスピーカーです。
しかし、入力端子はバイワイヤー接続ではなく
シングルワイヤーですし、
ツィーターのアッテネーターのような調整要素はありません。
手持ちの駒が少ない中ででの調整なのでたいへんです・・・。
音のバランスをとる方法をいくつか試してみましたが
4つの方法が有効であると判りました。
まず、第一の方法は超低域の調整です。
後面のバスレフポートにスポンジをいれて
バスレフポートに負荷をかけました。
目が細かいスポンジと粗いスポンジの2種類を試した結果、
目の粗いスポンジを使用することにしました。
目の細かなスポンジでは超低域はよいのですが、
低域の量感が減ってバランスが悪くなりました。
ポートの中に入れた黄色いスポンジは
子供が遊ぶおもちゃのテニスセットについていたスポンジのボールです。
私はこのスポンジを入手するためにテニスセットを2組購入しました・・・。
また、後面のバスレフポートは下から20cm程のところにあり
床の影響を大きく受けそうなので
オーディオボードを使用してスピーカーを浮かせて
スピーカーの下に空間を作りました。
余分な低音が床に反射することなく
周囲に均一に拡散することで
特定の帯域のピークやディップを抑えることができます。
この2点の対策で低域はとてもよいバランスになりました。
次は高域です・・・
次回に続きます。
≪8月のイベント『なんでも相談・リクエストの日!』≫
展示機でお聴きになりたい機器はどれでも再生できます。
愛聴盤をお持ちいただいてもOKです。
また、事前にご相談いただければ展示機がないモデルも
できるだけお聴きいただけるようにします。
そして、オーディオに関する疑問・質問にお答えします。
日時:8月9日(月)、10日(火)10:00~16:00
場所:大垣市上石津町一之瀬1996番地 ムジカ試聴室(ログハウス)
入場無料。事前申込の必要ありません。お気軽にお越しください。
≪夏季休業日について≫
8月6日(金)まで 通常営業
8月7日(土)-8月8日(日) 事前予約ください(ご予約がない場合は休業日)
8月9日(月)-8月10日(火)
8月のイベント『なんでも相談・リクエストの日!』 事前予約なしでOK (10:00-16:00)
8月11日(水)-8月15日(日) 事前予約ください(ご予約がない場合は休業日)
8月16日(月)から 通常営業
こちらのページから予約状況をご確認ください。
≪試聴とログハウス見学予約状況≫
リアルタイムで更新される予約状況カレンダーを公開しています。
こちらのページから予約状況をご確認ください。
You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html
And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet