日曜日はいつも仕事ですが今日は時間を少し確保できたので「群馬フィッシングショー」を見学。もちろん2時間の休暇扱いです。
グリーンドーム前橋は屋内競輪場です。昨年は天井の低いサブイベントエリアでの開催でしたが今年はメインイベントエリアというバンクの内側部分での開催です。
なので広々です。ありえないけど30mの鮎竿でも大丈夫。
釣具のとなりはスポーツ用品の展示会場でしたが客の多さは釣具が勝っていました。
手前の人だかりは「がまかつ」ブース。
知人、友人、先輩、後輩、への挨拶もそこそこに急ぎ足でカタログを集めて再び職場へ戻りました。
気になった商品もいくつかありました。
がまかつの「スーパーハイストレッチ タイツ」はその柔らかさと収縮性にびっくり。田嶋剛テスターの一押しでしたが・・・(ちょっとたけーなー)
アイデアをすぐ形にするメーカー「タックルインジャパン」
「スライダー鮎ベルト」というおもしろいベルトを見つけました。
バックルを横にオフセットすることでヒキふねの動く幅が大きくとれます。ダイワの「スイングベルト」よりも丈夫そう。ボトルホルダーやおもりポーチも最適な場所にセットできるすぐれものです。
カタログはへたなミステリーよりもおもしろい。
しばらく楽しめます。