三寒四温を繰り返し 日々春めいて来ました。
昨日は 気温が上がりお出掛け日和、
久し振りにホームセンターに出掛け 春の苗を購入し
植え替えました。
先週、昨年植えたイチゴの苗が枯れ 今回は花と実の生った
大粒の〔まんぷくいちご 福王〕を植えてみました。
寄せ植えのストックを処分し ピンク色のローダンセマム
〔マーキュリー〕に植え替えました。
毎年、ナメクジに食べられるイチゴ
今年は口に入るかな?

寄せ植えの中身は キク科〔キララ〕とミニミニ撫子〔なないろ小町〕
ピンク色のローダンセマム〔マーキュリー〕
斑入りワイヤープランツ〔スポットライト〕です。

ホームセンターまでの道で、枝垂れ梅を見つけ


仏の座や

オオイヌノフグリも 見つけました

昨日は 気温が上がりお出掛け日和、
久し振りにホームセンターに出掛け 春の苗を購入し
植え替えました。
先週、昨年植えたイチゴの苗が枯れ 今回は花と実の生った
大粒の〔まんぷくいちご 福王〕を植えてみました。
寄せ植えのストックを処分し ピンク色のローダンセマム
〔マーキュリー〕に植え替えました。
毎年、ナメクジに食べられるイチゴ
今年は口に入るかな?

寄せ植えの中身は キク科〔キララ〕とミニミニ撫子〔なないろ小町〕
ピンク色のローダンセマム〔マーキュリー〕
斑入りワイヤープランツ〔スポットライト〕です。

ホームセンターまでの道で、枝垂れ梅を見つけ



仏の座や

オオイヌノフグリも 見つけました

