今日はお天気が良く、室内温度も19度まで上がり
部屋の中で育てて居るランの根元を触ると
ミズゴケに湿りが無くなっていて カラカラ状態でした。
ランの水遣りは、寒い冬場は10日に1度、暖かく成ると
水分が早く蒸発するので1週間に1度位です。
昨日は寒くてストーブが点いて 部屋の中が暖かくなり
シンビジュウムの〔アイスキャスケード〕の花が
一気に開きました

白のデンドロピゥムも満開に成り
今年は花の数が多くてビックリです

お気に入りの〔シルコキー〕小さな花が1つですが咲きました

今年は花を諦めていた黄色のデンドロビゥム
〔キャンディ〕に 蕾が付いていて

シンビジュウム〔マディラム〕にも蕾らしき物が見え始めました
部屋の中で育てて居るランの根元を触ると
ミズゴケに湿りが無くなっていて カラカラ状態でした。
ランの水遣りは、寒い冬場は10日に1度、暖かく成ると
水分が早く蒸発するので1週間に1度位です。
昨日は寒くてストーブが点いて 部屋の中が暖かくなり
シンビジュウムの〔アイスキャスケード〕の花が
一気に開きました


白のデンドロピゥムも満開に成り

今年は花の数が多くてビックリです


お気に入りの〔シルコキー〕小さな花が1つですが咲きました


今年は花を諦めていた黄色のデンドロビゥム
〔キャンディ〕に 蕾が付いていて


シンビジュウム〔マディラム〕にも蕾らしき物が見え始めました

