移植後DAY3390

▼本日のキニナリ
ドライアイ(強)
喉奥右に白いデキモノ
両耳違和感(弱)

▼本日のカクテル
ランデル(降圧薬)
ロスバスタチン(降LDL-C薬)

○ぬっという間に一日
○などと30回言ってる間に一ヶ月
○などと12回言ってる間に一年
○なんてこったーいヽ(`Д´)ノなどと叫びつつ明日からまた幸手リアで介護リア
○んで明日からようやく冬らしい気温にググっと下がるようなので皆すわんご自愛くらはいですよぅー\(^^)/ヨゥー

▼本日のちい活


ベビースタードデカイラーメン(巨・オムライス味)

○コラボ商品が多過ぎて追い切れなくてもどかちい\(^^)/チイー
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

移植後DAY3389

▼本日のキニナリ
ドライアイ(強)
喉奥右に白いデキモノ
両耳違和感(弱)

▼本日のカクテル
ランデル(降圧薬)
ロスバスタチン(降LDL-C薬)

○本日は久々の歌唱リハビリ@カラオケに行って来ますた
○また1ヶ月も空いちゃったので、歌い始めの数曲はむせまくりで苦しかったけど
○その準備運動を越えた後は、久々に腹筋が震えて気持ちえがったですよ
○本日ふと発見した泣かされ曲は、渡辺真知子氏の『迷い道』
○子供の頃から馴染みのある曲だけど、歌ってみたのは初めてかも
○今まであまり意識してなかったけど、実際に歌ってみたら歌詞がじわじわ切なくて気付いたら泣いてた(´;ω;`)
○デビューシングルだから、二十歳そこそこヘタしたら十代でこんな詞を書いてたのかと思うと、真知子おそるべし\(^^)/
○いやはや、齢とってからじわじわ好きになってきた曲もあれば、ある日突然グッときちゃう曲もあるなんて
○だから音楽はおもしろい\(^^)/イー
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

移植後DAY3388

▼本日のキニナリ
ドライアイ(強)
喉奥右に白いデキモノ
両耳違和感(弱)

▼本日のカクテル
ランデル(降圧薬)
ロスバスタチン(降LDL-C薬)

▼本日の病院
KO病院 口腔外科

○本日は半年ぶりの口腔外科外来へ
○慢性GVHDの扁平苔癬を診てもらっているですよ
○発現頻度も随分減ってきているし、症状も軽くなってきている感じの旨を伝えて
○ついでに、2ヶ月以上ずーっと気になっている『のどちんこ奥の壁の白いデキモノ』を診てもらったところ
○こりゃあね、全然見えないから耳鼻咽喉科で專門の器具使って診てもらってね〜って言われたった\(^^)/
○器具なしでなんとか自力で無理矢理覗き込もうと四苦八苦してくだすった優しい先生と助手さん、ありがとうございましたm(_ _)m
○口腔外科の領域はのどちんこ手前まで、その奥は耳鼻咽喉科なんだぬぅ
○畑違いの質問してすびばせんでしたm(_ _)m
○次回はまた半年後の診察ですとー
○んで、ぽかぽかお散歩日和だったので帰りは隣の駅まで一駅分りっくりっく歩きたい気分だったんだけども
○サングラスを忘れてきちゃったため、まぶしすぎて目を開けてられなくて断念したというドライアイ患者の悲しみみ(*ω*)ミー

▼本日のちい活


うふ


うふうふ


どぉぉぉ~ん


下の敷き紙にもイラストががが

○うさピザまんbyセブンイレブン
○美味しゅうございました&可愛ゅうございました\(^^)/
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

移植後DAY3387

▼本日のキニナリ
ドライアイ(強)
喉奥右に白いデキモノ
両耳違和感(弱)

▼本日のカクテル
ランデル(降圧薬)
ロスバスタチン(降LDL-C薬)

○今年こそブラックフライデーセールで爆買いしてみましょうそうしましょう、と思いつつ
○普段通りの細々した日用必需品しか買っていないという、相変わらず貧乏性なわしですことよ
○今のところ購入した一番の大物は『空気清浄機』なんだけど、それも勢いで格安品をチョイスしてしまったので、また安物買いの銭失いになる悪寒\(^^)/オカーン
○いやしかしまだもうちょっと何か買うモノはなかったかしら?アレも買っとく?ソレも買っとく?などと、そわそわAmazon内を巡回してしまう、なんだかんだでまんまと踊らされているわしだったのでした\(^^)/マンマー
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

移植後DAY3386

▼本日のキニナリ
ドライアイ(強)
喉奥右に白いデキモノ
両耳違和感(弱)

▼本日のカクテル
ランデル(降圧薬)
ロスバスタチン(降LDL-C薬)

○月初To Doやら仕事の仕込みやらわちゃわちゃして一日
○12月って自分の誕生月だからか、なんとなく他の月とは違う感覚なんだけども
○よく考えなくてもそもそも師走でクリスマスで大晦日で一年の締めくくりで、って忙しない一ヶ月なんだもんぬぅ
○そういえば『師走』って、てっきり教師の『師』だと思って『ガッコの先生も廊下を走っちゃうほど忙しい』って意味だと思いこんでたんだけども
○『師』ってお坊さんのことだったのぬぅ(諸説あるみたいだけども)
○まだまだ知らないことだらけ、っちゅうか勘違いしてることだらけの我が人生
○日々勉強勉強 そして学んだそばから忘れてゆくのもこれまた我が人生\(^^)/イー

▼昨日の姉上語録
○『お誕生日プレゼント何がいい?ねこまた?』
○姉上様ありがとう、でもちいかわです
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 前ページ 次ページ »