no music no life

徒然なるままに、心のままに。

最終日

2008-09-25 22:43:53 | etc.
今日は、現在の職場への最後の出勤日でした。
9月30日付で退職し、10月1日から、新しい職場での仕事が始まります。

今の職場は、5年の期限付きの仕事で、今年がちょうど5年目。
また、嘱託職員でもあることから、常に次の仕事は探していました。
そんな中で、募集のお知らせをいただいて受けた採用試験。
書類審査と面接試験を通過し、先月、内定通知が届きました。
まさか受かると思っていなくて、ただただ驚きでした。

今回は、契約社員という身分なんです。
だからやっぱり、未来がどうなるのかは分からない状況です。
それでも、ずっとしがみつくように仕事をして来たこの業界で
この先まだしばらくは働くことが出来ること、とてもありがたいです。

夢みることが全てじゃなくて 叶えようとすることが全て

私をずっと支えてくれる言葉の一つです。
ほんとはね、私には向いてないんじゃないかと
挫けそうになること、沢山あったんですよ。
ましてやなかなか正職員の募集がないこの世界、
諦めて違う道を選ぶべきなのかと思う日もありました。
それでも。。。

あの日夢見た輝きだけが また僕の心を揺さぶるよ

この世界の中に、私の夢があるんですよね。
諦めてたまるか!って思う。
だから、しがみついていたいし、一生続けたいんです。
続けるためには、中にいてその土台を築かなきゃいけない。

夢に描いた光景が現実になるように、
応援し支えてくれている人たちに感謝しながら、
これからも一歩一歩、前に進んでいきたいです。

そして、もう一つ。
今までとは違って、とても実家から通える場所ではないことから、
この歳にして初めての独り暮らしをすることになりました。
これまでは岐阜県民でしたが、愛知県民になります!
ちゃんと「暮らす」ということも実践せねばなりません。
どうにかなるさ、とは思っていますが
何よりも体が資本ですから、その辺りは気をつけねば。

・・・岐阜県だから長良川(by CHAGE)な私で、長良川@岐阜なのに。
オフィシャルな部分でのラジオネームやハンドルネーム、
どうしようかなあと考案中です(笑)

それから、仕事を変わることと独り暮らしを始めることで
今までのように、ライブ三昧の日々は難しくなります。
土日は仕事、金銭的な部分もありますし。
今までが恵まれすぎていたんですよね。
ライブに行くことが当たり前じゃなくなる分、
きっと今まで以上に瞬間を大事に感じるんじゃないかなあと思います。
とは言え、チケット確保済の分については、
仕事の都合がつく限り参加しますので、
会場で見掛けたら、声を掛けてやってくださいね。

さあ、私自身の新しい第一歩、まさにスタートラインです。
応援していただけると、とても嬉しいです。

モバイル版テンプレート

2008-09-25 21:52:29 | etc.
携帯から見ると全然かわいくなかったgooブログ。
今日からやっと、モバイル版のテンプレートが選べるようになって
携帯から見てもかわいいブログになりました。
かわいいのって、嬉しいんですよねぇ。
まだまだ改善をお願いしたいところは沢山ありますが
どんどん使い勝手が良くなって来ているので、ありがたいです。
gooブログさん、これからもよろしくお願いしますね!