no music no life

徒然なるままに、心のままに。

あれから1週間

2009-11-01 18:37:12 | 馬場俊英さん
馬場さんのライブでセンチュリーホールのステージに
コーラス隊の一員としてステージに立たせていただいてから
ちょうど1週間が過ぎました。

「レポは熱いうちに叩け」の鉄則にのっとり、
久しぶりにレポらしきものを書いてみましたが
想いをカタチにして残すことができて良かったなあと思います。

それとともに、少し時間が経って新たに想うことがあったり
色んな方の感想を読ませていただいて、新たな発見があったり。

「ここが馬場俊英の戦場です。」

この言葉は本当に大きかった。
そして、最前線に立つ馬場さんはもちろんのこと、
ライブに関わる全ての方にとっても戦場なんですよね。
そう思った時から、あのステージに立たせていただいた意味が
私の中でますます大きなものになっていて。

諦めないこと、信じること、想うこと。
まだまだ私に足りないことや出来ることがある。
上手く言えないですが、突き詰めると辿り着くのは
やっぱり「ていねいに生きる」というところです。

迷うこと、焦ること、悔しいこともたくさんある。
そうそう思い通りにいくことばかりじゃない。
でも先日、ブログに馬場さんが書かれていましたよね。

「何かのせいにして、そこから未来が生まれることは絶対にない」

ハッとさせられました。
愚痴をこぼして、言い訳をしてる場合じゃない。
もっと自分と、人と向き合って行かなきゃ。
独りよがりにならないよう、周りをもっとよく見渡して。

そして、SMILE IS MY FIGHTING POSE!

忘れちゃいけない大事なこと。
笑顔で笑顔を繋いで行きたいです。

書き出したら長くなってしまいました(汗)
今日は自分への戒めとして、ここに残しておこうと思います。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして★ (ようこ)
2009-11-11 23:08:12
涼香さん はじめまして。

私も馬場さんLiveのコーラス隊に参加します!
(14日@渋谷)
涼香さんのセンチュリーホールでのお話、じっくり読ませていただきました。
当選してからずっと緊張しているんですけど、実際ステージに立たれた方のレポを読むと、緊張度がさらにupです…(>_<)

それから、私もDragonsファンです♪
返信する
>ようこさん (「長良川」涼香)
2009-11-12 19:50:15
はじめまして!
ようこそお越しくださいました^^
コーラス隊当選おめでとうございます!!!
本当に、素晴らしい体験でしたよ。
緊張していたらもったいないです!
スタッフの方々も緊張をほぐして下さると思いますが
ぜひ楽しんで、目の前の光景をしっかり焼き付けて来てくださいね^^
返信する
Unknown (ようこ)
2009-11-12 22:58:49
そうですよね、、緊張していたらもったいない…。この先こんな事なさそうだからしっかり心に刻んできます。ありがとうございます♪
話変わりますが、私もDragonsファンです^^。
返信する
>ようこさん (「長良川」涼香)
2009-11-13 09:53:51
その意気です!
緊張していたらもったいないと思うだけで
少しはほぐれるはずですから。
考え方ひとつですよね♪
どんな風に感じたか、またきかせて下さいね。
返信する
知らなかった~ (みく)
2009-11-19 01:12:26
涼香さん こんばんは~☆
先日の渋谷に参加するまでずっとネタバレ我慢していました。
そしたら・・なんと涼香さんも名古屋で参加なさってたんですね~☆☆
でも写真に姿を見つけられません・・><;
3枚目・・ですか?違うかな?

じっくりレポとこの記事を読ませてもらって・・
あの馬場さんのブログに私もものすごく気づかされ、考えさせられていました。
自分への戒めのために・・・ そうですね。私もおんなじように思って携帯にあの文章を保存しました。

馬場さんの戦場・・。
そんな大切な場所に招き入れてくれたんですね。
戦場であり、聖域であり・・・そこから見る光景は宝物なんでしょうね。
それを見せてくれたんですね。

単純な喜びだけじゃなく、そうした意味でもほんとうに貴重な体験でしたね。
おめでとうございました☆
コーラス隊にピース♪
返信する
>みくさん (「長良川」涼香)
2009-11-20 20:59:56
こんばんは☆
長い文章読んでくださってありがとうございます。
こっそりコーラス隊に参加させていただいたので(笑)
写真3枚目かな、前列左から2人目が私の立ち位置でした。
本当に、夢のような素晴らしい体験でした。
馬場さんが私たちに見せたいと、その想いが嬉しくて。
挫けそうになるたび、思い出すと背筋が伸びます。
大切な宝物ができました。
そして馬場さんの言葉、いつも大切なことを思い出させてくださいますね。
心から感謝です!!
返信する

コメントを投稿