no music no life

徒然なるままに、心のままに。

雨予報

2008-05-19 22:46:24 | 馬場俊英さん
週間天気予報が気になって仕方ありません。
もちろん、25日の東京。
昨日は曇の予報だったのに、今日は雨予報に変わってる。。。
降水確率は60パーセント。

馬場さんだから大丈夫だとは思うんです。
♪予報は雨でも 晴れる気がするよ~
(コブクロだけど・・・)

でも、やっぱり予報も晴れであって欲しい!!
みんなの願いが、どうか天に届きますように。
そして、晴れた空に馬場さんの音楽が響きますように☆彡

チケット到着♪

2008-05-18 23:22:12 | コブクロ
ツアーでは初めてとなる和歌山ライブ。
Team先行で申し込んだ、その初日のチケットが本日到着。
ドキドキしながら開いてびっくりです。
アリーナのかなり前の方!!
コブクロがアリーナツアーをするようになってから、
花道間近の席は何度か体験していますが、
ステージにこんなに近い席というのは初めてです。
おかげで、かなりテンション上がってます!
やっと和歌山に行く実感も出て来ました。
金曜日まで、頑張るぞ~!!

来週末

2008-05-17 19:10:00 | 馬場俊英さん
野音でピース@日比谷野外音楽堂が近付いて来ています。
馬場さんのオフィシャルサイトでは、
改めてこれまでの道程が語られていたり
何と嬉しいことにNHK BSで放送されることが発表されたり、
お掃除をちゃんとすればジェット風船を飛ばしてもいいという話があったり。
少しずつ、私の緊張感も高まりつつあります(笑)

NHK BSで90分の放送ということは、きっと「スーパーライブ」枠ですよね!
コブクロの蕾ツアーが放送されたり、
先月にはCHAGE&ASKAのアコースティックツアーも放送されました。
そこに馬場さんも!という嬉しさもあるけれど、
何と言っても、野音でピースが映像として残せる!!!
嬉しくて楽しみでたまらないです。

ジェット風船の話は、大阪城野音のことを思い出しました。
残骸がたくさん落ちていたから、出口まで拾いながら歩いたんですよね。
来た時よりも美しく、ゴミを残さずに帰りたかったから。
みんなで綺麗にして、気持ち良く帰れたらいいなと思います。
さすがに、木には登れませんけど(笑)

大移動の来週末、元気に迎えたいと思います。
野音でお会いしましょう!
そして、一緒に盛り上がりましょうね♪♪

第三弾アーティスト

2008-05-15 08:38:45 | music
ap bank fes '08の出演者が追加発表されましたね。
思わずテンションが上がってしまったのは、ゆず!!!
ASKAさんと同じ、1日目にご出演♪
このところテレビで観るたびに私の中のゆず熱が上がっていたのと、
北川さんを見ながら、桜井さんに通じるものがあるなあと
勝手に思っていたので、何だか嬉しくなってしまったみたい。
しかし1日目、他にも大橋くんや一青窈さんなどなど、
好きなミュージシャンだらけです。
密かに(?)鬼束ちひろさんにも大注目。
レポートが楽しみです!

“光”。ひろがる。ひびきあう。

2008-05-14 22:38:46 | etc.
我が家にもついにやって来ました!
昨日まではアナログ回線、今日からは光です。
今どきありえなかったアナログ回線、
出来ないことばかりだった色んなことが、
これからはたーっくさん出来ます!
ということで、早速WEB-TVを観ました♪
うちで観たのは数える程度(えっ??)
アナログ回線とじゃ、雲泥の差です。

・・・これで益々家から出なくなる(笑)

CHANGE

2008-05-12 08:48:28 | CHAGE&ASKA
タイトルを見て、一瞬ドキッとした方いますよね♪

このところ、あちこちで見掛ける「CHANGE」の文字。
あれこれ話題のキムタク主演ドラマですけれども・・・。

分かっていても、「CHAGE」に見えるんですっ!!!

アホや~と思うけれど、
これはもう、ファンの習性ですからね、
CHAGEちゃん本人も言ってましたし、仕方ない!

森山直太朗ライブ@センチュリーホール

2008-05-10 21:58:20 | music
森山直太朗氏のライブに行って来ました。

まだまだ長く続くツアーなので、ネタバレなしです。

ずっと好きだったけれど、なかなかライブに行く機会はなくて
やっと巡って来たといった感じだった今回。
2階席の後ろだけどセンターという、
初ライブとしてはちょうどいい感じの席でした。

とにかく、楽しかった~!!
テレビで観る直太朗のまんまという感じ(笑)
唄がいいのはもちろんのこと、お喋りも楽しかったです。

やっぱり伝わり方がCDとじゃ全然違うんですよね。
同じ空間にいて同じ時を過ごすからこその何か。
これこそがライブの醍醐味で、だからライブはやめられない!
改めてそんな風に感じさせてくれた直太朗ライブ、
またぜひ参加したいなあと思います。

そうそう、ギターが馬場さんでお馴染みの西海さんなんですよ。
思いがけず西海さんのギターが聴けたのも嬉しかったです。

そして今日は、ずっと会いたかった友達に会えました。
元々はC&Aがきっかけで出会った彼女、
まさか直太朗ライブで会うことになろうとは(笑)
でも、元気そうな姿を見れたことが何より嬉しい^^
開演前と終演後の少しの時間だったけれど、
一気にしゃべった感じがするなあ。
今度はもっとゆっくり会おうね♪

鑑賞

2008-05-10 12:21:15 | CHAGE&ASKA
CHAGE&ASKAのライブDVD『alive in live』
やっと堪能することが出来ました。

やっぱり凄い!!
まずもってライブそのものが素晴らしい。
ふたりの唄にガシッと心鷲掴みにされて
観始めたら、終わりまであっという間でした。

ライブの裏側やリハや他の会場の映像といった、特典映像は一切なし!
そこにあるのは最高のライブだけ。
それがまた、潔くてかっこいいんですよね。
こういうのを観ると、ライブ行きたくなりますね。
今年はソロ活動ですが、秋にそれぞれのツアーがあるので
それを楽しみに待ちたいと思います。

ap bank fes

2008-05-08 20:30:14 | CHAGE&ASKAとコブクロ
今年もap bank fesの出演者が発表になりましたね。

昨年、シークレットゲストで登場するはずだったCHAGE&ASKA、
今年はASKAさんがソロで初日に登場!
そしてMr.Childrenチルドレンのコブクロは最終日。

この3連休は毎年仕事なので、参加出来ません。
だから、この二組が同じ日じゃなくて、ほんっとうに良かったと(笑)

今年は3日間が無事に開催されますように☆