令和3年3月1日(月曜日)
日田市議会3月定例会開会日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/da/136b6b85eff7958e1d7fe43439cc1038.jpg?1614602966)
会期25日間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d1/ccbd37bf22baee4dc1edb8ad8862e9ee.jpg?1614602990)
新年度の市政執行方針及び予算案が示されました。一般会計当初予算案は、381億2,116万9千円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/86/bead74f18a12becafb52138e5828ee0f.jpg?1614602979)
午前中いっぱい、それらの内容や議案の提案理由の説明のための本会議、午後は全員協議会と議案勉強会が開かれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ee/9117a6f9bbe8efab39188172f8b9322f.jpg?1614603010)
議案勉強会では、市政執行方針で示された内容と関連する事業について質問し、予算審査に必要な資料を請求しました。また、2月の臨時議会の際に要求した資料が提出されました。よく分析したいと思います。
財政課長が本会議場で説明した、新年度当初予算の主な新規事業は、42事業中、以下の11事業です。説明のなかったものも、しっかり精査し、しつこく審査すべきものを確認しました。
●天ヶ瀬温泉街復興プロジェクト事業(285万円)
●大肥の郷まちづくり振興事業(50万円)
●中津江地区福祉保健施設移転整備事業(2,432万7,000円)
●子ども家庭総合支援拠点事業(765万5,000円)
●子育て世代包括支援センター事業(283万6,000円)
●地域資源リサイクルシステム施設整備事業(725万6,000円)
●市有林多様な森づくり事業(2,242万5,000円)
●中小企業者等事業継続支援事業(1億8,800万円)
●辺地対策事業(2,000万円)
●成人式開催事業(延期分)(312万5,000円)
●学校給食運営事業(2億8,584万8,000円)