大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

大分県議会インターネット中継❗

2023-09-28 23:07:09 | 日記
【大分県議会インターネット中継】

令和5年9月25日、初めての一般質問に立たせていただきました。その様子が、大分県議会のホームページからご覧いただけます。



ぜひ、ご覧いただき、ご意見・ご感想をお聞かせください。

🔽🔽🔽こちらから🔽🔽🔽

論戦は、常任委員会へ

2023-09-28 22:58:57 | 日記
令和5年9月28日(木曜日)

大分県議会9月定例会、会期10日目。
常任委員会。

今日は、設置されている6つの常任委員会のうち、商工労働観光企業、土木建築、文教警察の3委員会が開かれました。明日は、総務企画、福祉保健生活環境、農林水産の3委員会が開かれます。日程をずらして委員会が開かれると、委員外議員としての参加が可能となります(まだ経験していませんが…)。



文教警察委員会では、付託された2議案の審査を行いました。そのうちの補正予算議案には、文化財保存事業補助事業があり、国指定重要無形文化財である小鹿田焼への復旧を行う予算が計上されていましたので、何点か質問してみました。



警察本部、教育委員会ともに、大分県長期総合計画の実施状況と公社等外郭団体の経営状況についての説明がありました。教育委員会からは、全国学力・学習状況調査についての報告もありました。

9月定例会はいよいよ最終盤です。10月4日の閉会後直ちに決算審査が始まります。膨大な資料は、すべて貸与されているタブレットに格納されています。