令和5年10月16日(月曜日)
大分県議会の決算特別委員会は、今日が最終日で、土木建築部、福祉保健部、警察本部の事業についての審査が行われました。私は、午前中に行われた土木建築部の審査に、委員外議員として出席しました。
なじみのある道路や河川の改良、維持補修、都市整備、建築・住宅をはじめ、港湾整備や建設産業の構造改革・人材育成・女性活躍推進など幅広い事業が展開されており、勉強になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b8/e46d982d56e0ecf8225aa9a703837362.jpg?1697467009)
9月定例会の一般質問では、「安心元気、未来創造の県土づくりという社会基盤の整備には、建設産業の担う役割が非常に重要。なくてはならない産業であり、喫緊の課題といえる担い手の確保にも、力を込めて取り組んでいただきたい」と述べました。
午後は、事務所で今後の日程確認等。20日以降、12月定例会の開会まで、初めて参加する行事が多く、日田を空ける日も結構あります。
事務所では、強力助っ人が、私の不在をしっかり補ってくれます。