大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

大分県の人口推計

2024-01-25 22:50:55 | 日記
令和6年1月25日(木曜日)

今日は、久しぶりに何の予定もない1日でした。

そこで、3月定例会の一般質問の準備を行いました。選挙のない年の3月定例会では、代表質問が行われ、会派からも複数の議員が一般質問を予定しています。重複を避ける必要があることから、最終的な質問項目の決定は、もう少し先となりますが、資料の取り寄せや読み込みを今のうちに行いたいと思いました。また、来週以降、週の半分程度は、大分や福岡での仕事となるため、質問準備ばかりというわけにもいきません。

NHKニュースで、昨年12月に公表された国立社会保障・人口問題研究所の将来人口推計が取り上げられました。2020年(令和2年)の国勢調査で112万人余だった大分県の人口が、2035年(令和17年)には98万人余、2050年(令和35年)には84万人余にまで減少するというものです(私は、かねてから西暦表示には違和感があり、あえて元号を示します)。

このニュースを見て、この1年の人口動態がどうだったのかを把握したいと思い、資料を作成しました。あと1か月もすれば、県の統計調査課が「大分県の人口推計報告 令和5年版」を公表してくれるはずです。



質問に関連があるかないかは別にして、数字の把握だけはしておこうと思いました。以前からの悪い癖です🤣