令和6年4月14日(日曜日)
五和地区の松尾神社の「原きのうさま祭り」と同時開催の「生目八幡祭」に初めてお邪魔しました。松尾神社は家内安全、商売繁盛の開運などにご利益があり、生目八幡宮は眼の神様と聞きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/60/ce04029353727b3dc151b535faceee7c.jpg?1713102259)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7f/e94b6d80e3486cda09a93507451cf67c.jpg?1713102259)
地域を盛り上げようとする皆さんのパワーに、元気をいただきました。また、かつての同僚のお宅を訪ねると、日頃から力強い励ましをいただくご両親から、懇切丁寧な応対を賜り、恐縮でした。椋野市長、井上県議会副議長、地元の宮﨑市議たちとご一緒しました。楽しかったです。関わらせていただいた地域の案件が、県機関の迅速な対応により、解決していたことも知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8b/273ac8417d91711a8994a75743ad2bf5.jpg?1713102274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f6/5a443e778f1eab85d425cb70f4c0e5cb.jpg?1713102274)
それから、井上酒造の蔵開きである「初搾り」に足を伸ばしました。お昼のピークは過ぎていましたが、それでも多くの人であふれていました。大分県西部振興局から県庁本庁に異動した職員が、先週に続き、日田のイベントに参加してくれました。その気持ちが嬉しいですね。また、日田勤務時に、本当にお世話になった大学の先輩とも嬉しい再会ができました。もちろん、多くの日田の皆様とも楽しい会話ができ、たいへん勉強になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5b/ef465600af2b94e158b125a2441a19f5.jpg?1713102293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/35/279d1483574dee6734d1de0d6a330e70.jpg?1713102293)