てっちゃんの生活鉄道

鉄道を通して育児、仕事を楽しくこなす

8月23日 亀山地区撮影会②。今日の貨物は赤更新891でした。

2011年08月23日 00時00分00秒 | 鉄道に関する(鉄道記録日誌)

キハ120を迎えに来た宮原区のDD51を鈴鹿川沿いで。



後ろを連れてきたと期待させて。



単機



カーブなのでホイッスル音を高らかにゆっくり通過



何か寂しげに通過。



通常はキハ120系の独壇場


8月22日今日の出来事

2011年08月22日 19時00分00秒 | 今日の出来事(超特急)

昨日は朝イチで高安、伊賀に行っていて雨降りに何度も遭遇しました。今朝は雨上がりに原色1805が行きました。

今週は良くない様子です。

午前中、面接と消防署立ち会いの防災訓練がありました。絵画展の表彰を行ったらもうお昼でした。午後も仕事山積みをこなします。


8月22日 亀山地区撮影会①。今朝の貨物は原色1805でした。久しぶりに。

2011年08月22日 00時00分00秒 | 鉄道に関する(鉄道記録日誌)

国鉄天王寺鉄道管理局管内関西本線の名古屋方面は電化、奈良方面は非電化、紀勢本線の起点だった鉄道の町亀山。民営化後はJR東海の駅となり、機関区はJR西日本となる異色のジャンクション。東西を直通した急行志摩、かすが、修学旅行臨時の姿もなくなった。唯一キハ120を迎えにくるDD51が国鉄時代の面影を残している。


紀勢本線の鈴鹿川橋梁は大正14年製造




国鉄色をまとったキハ40-3005




栗が大きな実をつけていました。


 


8月21日今日の出来事

2011年08月21日 19時00分00秒 | 今日の出来事(超特急)

今日は朝イチで貨物は踏切で済まし、中川発の区間快速急行で五位堂まで行き、高安へ行きました。空模様が今一つで午前中だけ雨降りにならぬよう祈りながら子どもたちと移動しました。高安車庫見学会場行くと、既に50人くらい並んでました。

入場券購入する方がほとんどで、待っている間に雨降りだしました。トラバーサ移動はホームから見ました。雨降りの避難先に鶴橋のガタンゴトンに行って伊賀神戸で重連撮影しました。その後、伊賀鉄道の忍者修行列車撮影にいくもタッチの差で間に合いませんでした。

15時15分の列車に乗って伊賀神戸で下してもらい帰宅しました。

2088紀勢貨物は紀州地方が大雨の影響で遅れていて45分遅れ通過でした(20:05)。


8月21日 お盆のお楽しみ。今日の貨物は赤更新色875でした。

2011年08月21日 00時00分00秒 | 鉄道に関する(鉄道記録日誌)

朝から撮影大会でいつもの駐車場にキハ40-3005含む322Dと快速みえと繁忙期増結の6連南紀。稲穂もたわわに実っていました。





稲の刈り取りが終わると寂しくなりますね。


8月20日今日の出来事

2011年08月20日 19時00分00秒 | 今日の出来事(超特急)

昨夜は帰りがけに行方不明の児童を探すことになりまして深夜まで最終学校や警察の協力を得て保護しさすがに疲れました。

今日は天気も今一つですが、午前中歯医者のメンテナンスに中川へ行きました。

少し中川で撮影してら宿題列車の回送に楽が。

津で161運転の指導運転士さんと会ってから津新町4号でPKを撮影。

昼からは白塚に。ビバホームと実家に寄って帰宅。


8月20日 20日と言うと。今日の貨物は赤更新891でした。

2011年08月20日 00時00分00秒 | JR(旧国鉄)

8月4日深夜のキヤ95紀勢線夜間検測 名古屋行き



始めて2005年に伊勢市で出会ったキヤ95第2編成。


鳥羽まで追っかけました。








今月19,20日は来るのかしら。先月下之庄と大里で会いましたが。


8月18日今日の出来事

2011年08月19日 02時00分00秒 | 今日の出来事(超特急)

花火帰りの体は疲れて仕事の意欲なし。でも貨物だけは田んぼでで確認。午前中は事務所の職員不在でお留守番状態。昼ごはんはソースかつ丼でした。

午後からは9月の予定や準備で今ひとつ。帰りがけには緊急で保護の必要の準備進めていくもどんでん返しで本当に散々な一日でした。やけ酒のんで寝たら0時過ぎに目覚めて。


8月19日三重県の鉄道が揃ってきました。今日の貨物は原色899でした。

2011年08月19日 00時00分00秒 | 鉄道グッズ(癒しのおもちゃ)

今日は模型の話題です。JR東海の快速みえとキヤ検は配備していますが、各駅停車と特急は配備していなかったので、まずはキハ11とキハ85を手配しました。まだキハ40、48は配備出来るかわかりません。JR西日本のキハ120も気になって手配しました。一応県内の鉄道が揃ってきて三重の鉄道を再現できそうです。秋祭りに向けていよいよ。



ついにお盆中に2610系完成。



8月18日 魅惑の町 一身田。今日の貨物は赤更新875でした。

2011年08月18日 00時00分00秒 | 日記(自分の歴史の1ページ)


一身田は寺内町と言われています。専修寺に参拝する手段として今は近鉄、JR、伊勢鉄道も昔は線路が異なったり、国鉄時代は汽車も走っていて沿線の様子を何故か専修寺の山門で展示していました。






これが昔の近鉄の様子。







懐かしい国鉄時代





近鉄のレアもので




伊勢鉄道も伊勢線時代から


8月17日今夜の出来事

2011年08月17日 23時30分00秒 | 今日の出来事(超特急)
熊野大花火大会が終わりました。年に一度の我が家の最大のイベント。日付の変わる頃から指定券争奪戦に並んでも惜しくはない花火。今回は昼から熊野市内を満喫し、夏休みも終わっていきました。帰りのワイドビュー南紀で、来年はどうするか相談したところ来年も花火鑑賞に行くということで合意。高茶屋駅の無人駅化に伴って来年は津駅東口改札で花火臨時列車の指定券争奪戦を行うことになりそうです。