浪合叙情

長野県下伊那郡阿智村浪合から 阿智村商工会の職員が身の回りの出来事を時々ご紹介

一粒万倍日

2022年01月26日 | なんとなく
何か新しいことを始めるのにとっても良い日だそうです。

ぷくまるも、布団を買ってもらって気持ちよさそう…

気温は上がらなくて ばあちゃんちの水道は凍結中。

電熱線も巻いてあるのに。

あまり使わないから地中で凍ってしまったらしい。

水が出ないのは厳しいな… 


さて、何を始めましょうか😊 



つながってる

2021年06月02日 | なんとなく


商工会玄関の根性ペチュニア。
会員さんが「咲いてるよー」と教えてくれました。

さっき…
職場の局長さんが、欲しい書類があるとおっしゃるので
「これです」と持っていた書類を見せたんです。
「なんで俺の言いたいことが分かったの?」と局長さん。
「そりゃあ…つながってますから」と言うしかなかったです。

先日
動画を見ながらメモをしていました。
「魅力」という字が分からなくなって...💦書いてはみたけれどどうも違うと平がなで書きました。
2日後
娘が就職試験に臨み、その時の論文のメモがありました。
「魅」という字が書いてありました。(一瞬自分が先日書いたものかと思いましたわ)
いや、結局「ム」が抜けている間違った字だということと
論文に書いた字も間違えていたということが判明しました。

あの時私がちゃんと調べてちゃんと書いていれば
娘も間違えずにすんだのかもしれない。

そういうことってありますよねー。


浪漫

2018年12月21日 | なんとなく
少し前に阿南町の友人から送られてきた写真。
家の片付けをしていたらこんなものが出てきたと。


浪合宿 山口氏 丸い用…


こっちは読めません。

箱の中身は空だったとのことですが
なぜ阿南町の しかも友人の家にこんなものがあったのかと…ドキドキしました。

この箱はもう処分済みのようですが
どなたか読める方はいらっしゃいませんか…?