![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/1c/51000f6154147727a950c4a91431ef4f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/f6/441c400b7ff64d2f69b471b8f45bee7a_s.jpg)
商工会玄関の根性ペチュニア。
会員さんが「咲いてるよー」と教えてくれました。
さっき…
職場の局長さんが、欲しい書類があるとおっしゃるので
「これです」と持っていた書類を見せたんです。
「なんで俺の言いたいことが分かったの?」と局長さん。
「そりゃあ…つながってますから」と言うしかなかったです。
先日
動画を見ながらメモをしていました。
「魅力」という字が分からなくなって...💦書いてはみたけれどどうも違うと平がなで書きました。
2日後
娘が就職試験に臨み、その時の論文のメモがありました。
「魅」という字が書いてありました。(一瞬自分が先日書いたものかと思いましたわ)
いや、結局「ム」が抜けている間違った字だということと
論文に書いた字も間違えていたということが判明しました。
あの時私がちゃんと調べてちゃんと書いていれば
娘も間違えずにすんだのかもしれない。
そういうことってありますよねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/5c/dd627d3931ed3f308c410e0994bfc687_s.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます