おはようございます (≧▽≦) 2013年11月30日 | 阿智村のこと浪合のこと 気持ちのいい天気です。 夕べ少し雪が降り、今朝は冷え込みました。 道は大丈夫ですが気をつけて運転してくださいね。と 自分に言い聞かせています。
決算説明会と柿の木の今 2013年11月27日 | 根羽村商工会 平谷村合同庁舎です。 青色申告決算説明会が行われました。 いよいよやってきましたね…。 決算の準備はお早めに。 さて 黒地の柿の木について最新情報です。 わずかに残っていた柿の実も、鳥がついばんでしまい なくなってしまったとのこと。 残念ですが それでも柿の木は悠然と立っていますから。
黒地の柿の木 2013.11.18 2013年11月18日 | 根羽村のこと だいぶ葉がなくなりました。 もうちょっとわかるかと思ったんですけど結局わからない写真ですね…。 ごめんなさい。 今日も撮影している方たちの邪魔にならないよう、ささっと撮ってきたので…ということにしといてください。 繰り返しますが 実は少ないです T_T
小戸名渓谷と黒地の柿の木2013.11.13 2013年11月13日 | 根羽村のこと 今日はいつもの場所にお客さんがいらっしゃったのでこの写真のみ。 天気はいいのですが風があります。 車にばちばちと落ち葉が降りかかってきました… 渓谷の奥の方ではだいぶ葉が落ちてしまっているようです。
小戸名渓谷と黒地の柿の木2013.11.12 2013年11月12日 | 根羽村のこと 今朝はどこもかしこも霜で真っ白でした。 気を付けてお出かけください。 柿の葉はだいぶ落ちてきたので実の付き具合も見えてきました。 ・・・やはり少ないです。 四季桜も咲いているのですが… 花自体がわずかしかありません( ; ; ) この写真では全く見えませんね