浪合叙情

長野県下伊那郡阿智村浪合から 阿智村商工会の職員が身の回りの出来事を時々ご紹介

ちょっとうれしい

2006年11月08日 | 平成20年以前のお話
昨年の今日から始めたこのブログ。
やっと1年経ちました。

1年前とほぼ同じ場所で写真を撮ってみましたが
ちょっと殺風景になりました。(時間も違いますね)

今日は雲ひとつないいいお天気。
ですが寒さはいっそう厳しく
朝6時の気温が-4℃。
一日中「さむいさむい」と言っていたような。

結局「寒い」話題ばかりで1年たっても進歩がありません

いよいよ雪がきました

2006年11月07日 | 平成20年以前のお話
荒れた日でした。
こんな日に・・・
商工会親睦ゴルフコンペが、あららぎカントリークラブで行われました。
合併記念ということもあり、阿智村商工会でも初めての試みだそうです。

私も、二度と使うことはないだろうと思っていた道具を10年ぶりに引っ張り出し、
すさまじい風とあられと雪の中で、楽しくプレーすることができました



浪合文化祭

2006年11月02日 | 平成20年以前のお話
作品が並びました。
ゆっくり見ることはできませんでしたが、
出品してくださる方々がいるということに感謝です。
おかげで見る楽しみというものがあります。

書道・絵画・写真・木工・手芸・陶芸等々・・・。

少なくなったなという印象もありました。
そこでいつも「来年は何か出せないかな・・・」などと思うのですが
実行したことはありません

3日も夕方まで、浪合コア・ホールで開催されています。

霜や氷や

2006年11月01日 | 平成20年以前のお話
昨年の今日は氷がはりました。
今朝は霜で真っ白で、6時頃外の温度計をみると・・・ほぼ0℃。
子供たちによると、通学途中氷がはっているのを見たとのこと。
別の子供の証言によればもっと前にもはったらしい・・・。

いずれにしても
いよいよこの季節がやってきました。

明日、あさっては浪合文化祭です。