うたた寝Cafe便り

山の暮らしぶり、そのときどきの思いを気ままな写真にのせて・・・・。

保存食を作る!!

2010-09-25 23:25:59 | 日記

味噌漬け作り

昔は瓜の種をくりぬき
これらの野菜を詰めて味噌の中へ

これがめっぽう美味しい鉄砲漬けに・・・
今のところ瓜をうまく育てられないので鉄砲漬けはあきらめて

鉄砲漬けのなかみだけを漬けることに
茗荷、シソの葉、ピーマンなどが風味豊かなお漬物になるはず!!

シソの実の醤油漬け

こちらはシソの実をしごき落とし たっぷりのお醤油に漬けるだけ

味噌漬、醤油漬け いづれも  ご飯の友として最高
食欲のない時など食欲を引き出してくれる最高のお漬けもの



午後からお出かけ・・・

道中で出会ったコスモス
 
三次の奥田元宋美術館へ
静かな環境に素敵な建物が・・・・

今回の展示は鏑木清方の美人画を中心に
美人図を時代を追って見せてくれた

素敵な空間で美人に囲まれ ゆっくりと時を過ごした

贅沢な空間!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠来の客・・・・

2010-09-24 23:04:59 | 日記

大きくなれない栗のイガ・・・

今朝 明るい日差しの中で栗林を歩く
そろそろ落ち始める栗の木を見て回る

多くの栗のイガが木に着いたまま枯れている
たまたま落ちているものも あまりにも小さい粒
皮をむいて食べる気になんて とてもとても・・・・

お昼から道に迷いながら遠来の客来たる

お母さんを訪ねて里帰り
その足で「うたた寝Cafe」へ
今回は2度目の来訪

秋晴れの爽やかな風のなか お茶とおしゃべり
そして厄介な栗拾いを手伝ってもらう

今年の栗は小さくておまけに虫食いだらけ
きれいで美味しそうな栗は・・・ちゃっかり山の者が!!

電気の防護柵をしていても どこからか侵入
夜のうちに落ちてる栗をきれいに食べてくれる
おかげで栗拾いを楽しみに来てくれる人たちをがっかりさせる結果に

雨上がりで足跡が見つかるのではと
柵沿いに歩いてみたが どこにも痕跡無し・・・
見つけられないだけかもしれないが・・・
侵入個所を特定することは出来なかった

栗林の中のいたる所に食べかすが散乱し 足跡も
侵入していることは確か・・・頭が痛い!!
イノシシの被害もさることながら

今年は私が栗山にかかわるようになって以来の不作
疲れが残るだけで喜びは今一!
 
栗拾いを終わっておしゃべりしていると
隣のおじさんがデイサービスから帰ってきておしゃべりに参加

楽しい一日のしめくくり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集中壕雨的な雷雨!!

2010-09-23 23:58:10 | 日記

種 苗 土の流失

待望の雨、昨日の夕方の雨は雷雨とはいえ穏やか
久し振りの雨にに濡れる喜び・・・少々浮かれ気分!!

ところが夜半ころから雨雷は激しさを増し
夜明けには集中壕雨的な降りに
昨日の降り始めからの降雨量は簡易計測で300ミリは超えている。
簡易計測装置の容器を超えてオーバーフローしていて・・・・

激しい雨の時よくあることだが
樋からあふれた水が部屋の中まで流れ込み
家と蔵の間の通路は池のように

夜が明け少し雨が小ぶりになって畑に出てみる
なんと無残な・・・・
種まきしたところ 芽吹いた野菜畑等深い溝が穿たれ

種まきした種は・・・
芽吹いた野菜の中には流されているものも
斜面の畑を維持することの大変さを思い知らされた

畑は土作りというがなんとかふかふかの土にしても
強い雨のたびに流失する土!!

先人たちも私と同様に
自然に抗いながらこの土地で暮らしてきた
先人たちの苦労が身にしみる

誰がいつの時代にこのような環境を選んで住みついたのか
決して良いとは言えない環境を選んだ理由は何なのか

辺境の地へ行くと必ずと言っていいほど平家の落人伝説が残されている
とすると敗者 弱者が追いやられるように住み着いた???

理由は定かでないが苦労の多い土地だ



仲秋の名月・・・・十六夜の月

昨夜が十五夜 残念ながら雨で月の顔を見ることはできなかった
今夜雨上がりの空にきれいな月が
薄に団子でお月見と洒落てみたかったが・・・・!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待望の雨・・・・自然も一息!!!

2010-09-22 23:49:36 | 日記

久しぶりの雨垂れ・・・

午前中は青空が広がり暑い秋晴れ・・・
3時過ぎから雲行きがおかしくなり 雨がポツリポツリと
そのうち稲妻が走り激しい雷の音
雷の激しさとは対照的に静かな雨が

最近雨が降るとなると集中豪雨的な大雨が多い
異常気象としか言いようのない激しさ

雨も雷も時に強く激しくなるものの
被害が出るほど激しくはない

しかし夕食時 一時停電 
早速この前安来で手に入れた燭台に火を
炎のゆらめきは幻想的

揺らめく炎と稲妻の閃光に 子供のころを思い出す
幻想的な灯りを楽しむ間もなく停電は復旧

梅雨明け以来の雨らしい雨で
畑の水やり作業は無し

近隣の農家の稲刈りもほとんど終わり
ホッと一息
久しぶりにのんびりした気分と時間を持てたのでは



収量は例年並みか!!

我が家の冷蔵庫にも今年のコメが・・・
向こう一年食いっぱぐれはないだろう

このところ「うたた寝Cafe」には連日栗拾いの訪問者あり

形が小さいと文句を言いながらどっさり持って帰る人
秋の色と香りが十分楽しめたとお礼状を届けてくださる人

何だかんだとにぎやかな日々

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂って益虫なんだ!!!

2010-09-21 23:44:25 | 日記

ドロバチの幼虫とその餌

散水用ホースのジョイント部
土が詰まっているので小枝でつついてみると
中から虫の固まりがポロリ 更に突くともうひと固まりポロリ!!

よく見ると艶やかで輝いたボディのものが一匹 とその他?
もう一つの固まりも同様

よく観察しているとちょっと細めの枯れた感じの虫たちは
栗の実などからよく出てくる虫のようだ

この栗の虫?はこの艶やかな幼虫の餌?では・・・・
調べてみるとこのホースに巣造りしていたのはドロバチの仲間

奴らは狭い穴を好んで巣を作り
卵を産み幼虫が成長するまでの餌を運びこむ!!

一匹の幼虫のために4~5匹の虫を蓄える
一匹のドロバチが何個卵産むのか分からないが・・・・

数多くの害虫を餌として取り込んでいる
害虫の天敵・・・益虫と云えるだろう

今回は知らないとはいえ幼虫に悪いことをしてしまった
蜂は刺すものと・・・・
攻撃的でない蜂まで仇のように殺すのは止めなければ

時おり攻撃的な蜂に出会うこともあるが
こちらが手出しをしない限り攻撃してこない

秋 越冬前のオオスズメバチは人を襲うことも有るようだ!!!




片方の固まりには黄色い虫が!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする