1年生の ひらがなのお稽古も 仕上げに入りました。
今日は 50音表を なぞる プリントが 宿題です。
「なぞるだけだから 簡単!」 早々と 終わらせてしまうので読ませてみました。
「だ ぢ づ で ど」 のところで、 「おりゃ、「ぢ」の言葉は知んねど!」
(ぼくは 「ぢ」の言葉は 知らないよ)と言います。
いつもの 国語辞典にも ありません。
これは なかなか深い話に なりました。1年生からこんな質問が出るとは!
古語では お爺さんの 「ぢい」、地頭の 「ぢとう」、
直訴の 「ぢきそ」、軸の 「ぢく」、 地獄の 「ぢごく」。
これらは 現代仮名遣いでは 「じ」 と書くようになりました。
今日は 国語辞典に 載っていないから、さっさと 子どもは勉強を 終了しました。
明日 古語辞典を持って行って 見せましょう。
今朝は しじみの味噌汁を 飲みました。 私が使うのは 冷凍のしじみです。 アサリも 冷凍です。 すごく便利です。 しじみの 身は 全部食べます! あしたは ナメコと 絹ごし豆腐で 味噌汁作ります。 青い花も 爽やかで いいものです。
素晴らしい先生[E:sign03]
恵まれた子供たちは幸せ[E:coldsweats0
上の花の名前は[E:sign02]
8時に ゴミ出しの後 そのまま アパートの 花を 撮って歩きました。
アベリアに 大きなアゲハ蝶が 来ましたが、逃しました。
青い花達
上は ブルーサルビア
下は チドリソウ
これで いいでしょうか? [E:happy01]