おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

お買いもの

2010年10月18日 12時38分36秒 | 日記・エッセイ・コラム

Pa180142

朝から良く晴れて「秋晴れ」かな?

食物アレルギーの専門医を、かかりつけの先生に調べて頂いているが、

今日は先生の体調が悪くて休診。

床屋さんもお休み。 ありゃりゃ、困ったな!

でも、車を乗り出したから、しばらくドライブ。

①つくば市北条の農産物直売所

②桜川市真壁町の農産物直売所

③筑西市明野の農産物直売所

どれも自宅から10分位の位置にある。

今日の探し物は「葉とうがらし」。

残念ながらどこにもありません。

こうなると園芸種のとうがらしの葉っぱまで、(同じだなー!)と狙っています。

むかごが出るお店にはまだ並んでいませんでした。

それぞれのお店の特徴があり、それを分って利用しています。

あれっ、このオクラは沖縄産でした!


仏像修復の仕事

2010年10月17日 20時45分35秒 | 日記・エッセイ・コラム

昨夜お知らせしたテレビ番組は、わが町の仏像修復師、飯泉太子宗(いいずみ としたか)さんの活動を紹介していました。

地域の寺社仏閣にある仏像は、その建物が朽ち果てるのと同様に、手が取れ首が曲がり…雨風にあたり虫に食われて、腐敗していく。

本格的な修理では漆や金箔など高価な材料を用いるため、修繕費が高額になる。

飯泉さんは、色鮮やかなピカピカの修理ではなく、渋い色合いの修復をする。

漆を全て塗り替えるのではなく、禿げたところを、くっっける。

虫食いの手当てなどは素人のボランティアでもできる作業ということである。

限界集落等の過疎地にある小さなほこらの仏像は、お祭りをしなくなった現在、瞬く間に壊れて失われようとしている。

飯泉さんの活動は、地域の仏像を修復し、集落の人々の心の拠り所を取り戻そうという事でした。

     ****     ****

私の叔母の一人が真言宗豊山派のお寺にお嫁に行っています。 その古いお寺にあった木製の大きな仏様を本堂新築の際修復しました。

出来上がった時、色鮮やか過ぎてビックリぎょうてん。

奈良の薬師寺のあのイメージでした。

そんな経験もあり、この飯泉さんの仕事はいいなーと思いました。

早速アマゾンに飯泉さんの本を2冊注文しました。

   ****    ****

続編は10月23日(土)夜11時です。

興味のある方はどうぞご覧ください。


今夜BS7(NHK衛星第1)を見て下さい

2010年10月16日 19時56分29秒 | 日記・エッセイ・コラム

 (お知らせ)

今夜、わが町の仏像修復のテレビ番組を放送します。

夜11時から。NHK衛星第1です。

   ****   ****

        将棋教室開催

Pa160144

Pa160147

Pa160146

今日の学童は午前中将棋がありました。

10時のおやつを食べていたら、将棋の先生が到着されました。

子ども達はうれしそうに、さっさと2人組になって始めてしまいました。

1回戦を早々と終えると、今度は回り将棋を始めるグループがあります。

そしてなんと!こちらは

将棋倒しの練習です。

ドミノ、ピタゴラスイッチを連想します。

あえて、「本将棋をしなさい。」 とは言いません。

将棋が、ドミノと同じ子どものあそびである事が、私は愉快でたまらない思いです。

今日、先生と対戦したのは2人でした。

どちらも2年生。 この調子なら1年すればとても強くなるというお話。

市内の北の方には公民館で子ども将棋教室があるから、そちらと交流しては?と勧められました。

Pa160148

これが男の子が負けた場面。

これで負けた訳を教えてくれました。

この子のパパが将棋をする方で、大学生・高校生・中学生のご兄弟とも対戦しているので、他の学童よりずっと強い様子です。

  

Pa160145


芋煮

2010年10月15日 20時16分33秒 | 日記・エッセイ・コラム

Pa150145

初物の里芋を手に入れて、東北の河川敷でするという芋煮を思い出した。

牛肉薄切り(オージービーフ)、ネギ、ニンジン、大根、コンニャク、ゴボウ、白菜。

野菜の高値をニュースが伝えているけれど、農産物直売所にはお手頃の新鮮な野菜が並んでいる。

山形の芋煮会では砂糖を入れるらしいが、わたしは醤油だけにした。

Pa150148

薄味のこの煮物を美味しく食べて、また元気で頑張れる。

   ****   ****

Pa150150

学童のおやつに、さつま芋のご飯を炊きました。

これをおにぎりにして、食べる前に温めました。

5合のお米にさつま芋2本で作りました。

9人の子どもと一緒に私も食べました。

小さい1年生まで、おかわりして食べます。

「今度は8合炊いてちょうだい!」

「ヨッシーの圧力鍋は6合までしか炊けないんだよ~。」

今日もその会話を繰り返しました。

さつま芋ご飯も「また作ってちょうだい!」

「青菜のおにぎりも!」

私は今度は大学芋を作ってあげたい。