native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

計画的な換気のはなし。

2016-01-15 00:12:09 | 温熱環境
前回は、過剰な水蒸気は計画的な換気で排出することができるまで話しました。 今日は計画的な換気を実現するためのお話です。 まず、よく聞かされるのが、気密をよくし過ぎちゃうから化学物質過敏症とかいう現代病が起きてしまうんじゃないのか。 気密がよすぎると息苦しくて、部屋がこもって気持ち悪い、とか。 だから、ある程度のすきまがあった方が常に空気が流れて気持ちがいい。 ちゃんと通風すれば化学物質過敏症 . . . 本文を読む