goo blog サービス終了のお知らせ 

native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

【ministock-06(soho)】変形ダイビング-グランドピアノがある小さい家-

2017-11-26 22:15:25 | ministock-06(soho)
今日は現場にて、Kさんと窓回りの打ち合わせを行いました。
木製ブラインドを採用することにしましたが、先日ショールームで打ち合わせした時にいまいちイメージが湧かなかったんです。
しかし、さすが現場。

ものの数十秒で決まりました。

やっぱり事件は現場で起きてるんです。
机の上じゃ分からないことが沢山あります。

だから、現場LOVEです。

ブラインドの色を悩ませていた理由は、ダイビングテーブルがどの程度、クセが強いのかが分からなかったから。
という事で、大事に養生されてきたダイビングテーブルを一足先にお披露目。


今回のダイビングテーブルは直線長さで2m25cm

いつもより短い。
(一般的なテーブルと比べればはるかに長いですけどね)

いつもならお部屋の長辺方向にテーブルを置くんですが、今回は短辺方向にテーブルを配置しました。
その分、他に工夫を回せるからなんですが、これはお客様と打ち合わせを繰り返すと生まれる答えです。
部屋の大きさを決めるのが打ち合わせではありません。
生活スタイルを話し合うのが打ち合わせです。

但し、ただでは転ばないネイティブディメンションズ。
直線は短くなりました。

直線は。

性格がひねくれているので、曲げてでも長くするのが私の性格。

窓前をカウンターにしてテーブルと一体化させて、総長を3mにしました。

これでいつも通り。

広いのがリビングのイメージじゃないですか。普通は。

ところがミニストック-06はブースの様なダイビング。

囲まれている感。

某大手のDハウスのCMの真逆ですね。
Tノ内豊さんは絶対にミニストックが合うはずです。



12月16日(土)17日(日)開催ミニストック-06の見学会情報はコチラです。

コメントを投稿