私が所有するWindows機としては2台目のパソコン.今回も富士通のLOOXですが,パワーアップして,CPUはPentiumの1GHz,メモリも増設を行なって1GBになっているものが届きました.
OSはWindowsXP.Vista機が発売されて1年以上になりますが,現時点でもOSはXPで充分と思います.
実際使用しての感想ですが,やはり1GBのメモリが効いて,軽快に動作しています.アプリケーションの実行も速いし,フォルダを開くのも速い.これまでWindows機は「遅い」(Mac機と比較して)という印象があったのですが,今回このLOOXの速さには驚きました.
これまで使っていたメモリが128MBのLOOXとは比べ物になりません.速さの差は,メモリだけではなくて,CPUの違いも少なからず関係しているのかも知れません.ただ,性能的には大満足なのですが,発熱は少なからずありますので,長時間の連続使用は難しいか.
まず,以下のソフトをインストールしました.
01. Susie ( 画像ビューワー )
02. AdobePhotoshop
03. office ( Word , Excel , -- )
04. Photo Stich ( パノラマ写真作成 )
05. 筆王 ( 住所管理 )
06. プリンタドライバ ( エプソンPM800C用 )
07. YAMAHA TWEplus ( USBオーディオインターフェイス )
08. AI将棋
09. FileRename
10. softmemoribo
11. irver Music Manager
12. SPEANA ( オーディオ周波数解析 )
13. AudioEditor ( MP3ファイル編集 )
14. Quick time
15.スキャナドライバ ( エプソンGT-8400UF用 )
16.サービスパック2 ( Windows XP SP2,セキュリティソフト )