なぞの旅人スーのブログ

鉄道、旅行、その他日記にしたい事を書いていきます。実際の面識が無い方からのコメント、歓迎。荒らしや誹謗中傷は×。

キス釣り

2011-10-09 23:38:38 | 日記

 渥美半島・堀切海岸が釣れているという情報があり、同海岸の岩がある場所に行った。駐車スペースに到着したら、既に車が何台も停まっていた。そして、夜が明けてしばらくすると、浜一帯は右から左まで、人人人・・・。皆、情報を頼りにして来てるんだろうね。
 夜明け直後は、良型キスが来た。締め込みが凄かった。その後も続いたが、じきに釣れなくなった。しかし、左隣では4連。これは何か自分に問題がある。僕の腕が悪いのか?うん、それもあるだろう(苦笑) 最初付けた仕掛けはビーズが針の上にあり、晴天で穏やかな波では、警戒されてしまうのかもと、ビーズの無い仕掛けに替えた。そしたら、釣れた。でも、これまたすぐに釣れなくなった。あとは、時々来るだけだった。サビいていると来ず、アタリがある3色と2色の境付近で止めてみると、コツンとやってきた。アタリがあっても乗ってこなかったり、バレる事も。喰いが渋かったなあ。ピンか良型のどちらかと、型が両極端だった。12時に納竿し、15匹(ピンギス除く)の釣果であった。


 せっかく伊良湖岬近くまで来たので、帰りはドライブがてらでR259に廻った。途中、道の駅「クリスタルポルト」に寄って、メロンゼリーとあさりせんべいを買った。田原市は、島崎藤村「椰子の実」にちなんで、沖縄県石垣島で椰子の実を流しているので、その関係か沖縄の物産も売っていた。