今を生きる  MOMENTARY 

草の輝く時 花美しく咲く時 
再びそれは帰らずとも嘆くなかれ 
その奥に秘められし力を見出すべし
 ワーズワース

ダスキンのレンジフード

2007-07-10 00:26:11 | 日々の出来事

最近は、
お店で調理をし、持って帰ってくるので
自宅では休日くらいしかガスコンロは使わなくなった。

でも、もう15年も使っているので、
それなりに油汚れが溜まっていた。

うちのシステムキッチンに組み込まれている換気扇は
フードがアルミ板に穴が開いていて、それが二枚重ねに
なっている、とてもお掃除がしにく換気扇カバーだった。

お店は業務用の換気扇にダスキンのカバーをつけて
お掃除をしてもらっている。

ということで
5月に、我が家もダスキンの換気扇カバーをつけてもらった。
月一交換らしいが、うちは2、3ヶ月でいいということで
明日交換に来てくれるという。

ちなみにお値段は

  money 初期のアルミ枠作成費用
            787円×2枚
   フィルター    840円×2枚

 次回からは、交換費用はフィルター分のみとのこと。



 2ヶ月経過でこの汚れだから3ヶ月に一度でもいいかな・・・・





さあ~
今日は台所をお掃除しておこう!
ということで、久しぶりに2時間かけて大掃除(笑)

まずは賞味期限の切れた物を処分、
ためていた空箱や袋など、
又、使える~そう思う心がゴミを増やす。。。

我が家は
業務用(有料)のゴミ回収なので、
未だに黒のゴミ袋でいいのでゴミ出しはすごく楽なのです。
これには矛盾を感じているのですが・・・・・


ついでにあちこち大掃除~
しばらくスボラ生活を続けていたので
久しぶりに気持ちいい台所になりました(笑)

やっぱり、片付けとは捨てることから始めなければ・・
と、あらためて思った日でした。

nikoみなみ先生の教えが身にしみます~~~~~^^
最近は土曜日はお風呂掃除と決めて実行しているし
大変参考にさせて頂いてます♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする