今回は、
じゃらんの無料ポイント2000があったので
じゃらんで申し込みました。
部屋タイプ:Lisboa Tower Superior With Breakfast
部屋に対する希望:1部屋目 ベッド 2 台 喫煙
朝食も品数は少なめでしたが、中華系が美味しかったです。
傍観は、
窓を開けれない位、向かいの窓が見えてましたが![ok2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok2.png)
部屋は~
下調べで見ていた画像よりはるかに美しく
古典的なホテルに有りがちなソファーが汚れていたり
寝具がヨレヨレだったりということもなく
象嵌細工で統一された家具類、豪華なベッド周りも
当時の栄華が偲ばれる部屋でした。
冷蔵庫の中身(撮り忘れましたが)
飲料等すべて部屋での飲むのは無料です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/71/fabe46bd63af1e284373818550a97bbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0a/e522ffd2a959d4ebeb62862a52997d3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2d/9d5bd2ee9d780e19b1b9eb02610b2891.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3a/24a5c79f00c996db7c52697728e44b3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8c/c2de52f834821d7ceffb1080186d0a95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d9/715217629946e92b27dc61c59da12e7f.jpg)
水周りは
これもまた、掃除は行き届いており
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/db/0e699cc9ee25efc19f4ece46b9096708.jpg)
話題のバスタブも、
使い方については詳しく説明されているブログを見つけておいたので
無事、使いこなせました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a6/d7df6ecc4848dc7c692e26fc3c066a68.jpg)
お決まりのエルメスもありました^^
男性向き?私は持ち帰りはしませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d4/f8a4734e6b798e8a830f63627aac6d4b.jpg)
洗面所での驚きがいくつか♪
壁や床にタイルが~ ロビーや回廊にある柱と同じ細かなタイル
トイレに座れば、奥に見える排水溝の中央までに小さなタイルが^^
こんな繊細な細工は、今は皆無でしょう。
もし、行かれることがあれば是非見てください!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/17/5e0b3ca7a7c920e3264d32ed861a46fe.jpg)
アメ二ティーすら~
褒めちぎりますが^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/34/06d6e6d671096a074762555cbdc05b84.jpg)
ホテルの備え付けの歯ブラシは苦手ゆえ
どこに行くにも、マイ歯ブラシ持参なのですが、
ここの歯ブラシはすごい!! 男性用女性用と箱に書かれていて
開ければ~なんと大きさが違い毛先も細い^^
シェービングホームはスプレー式、くしはブラシです。
この細やかな心遣いが、なんともいい感じ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/22/3e9482a99e9e4d30b54ac705e310f628.jpg)
ということで
初 ☆リスボアホテル☆の感想でした。
回遊魚さんたちが姿を消し、家族連れでも良い感じです♪
古くても清潔で美しい~
是非、リピートしたいホテルとなりました。
じゃらんの無料ポイント2000があったので
じゃらんで申し込みました。
部屋タイプ:Lisboa Tower Superior With Breakfast
部屋に対する希望:1部屋目 ベッド 2 台 喫煙
朝食も品数は少なめでしたが、中華系が美味しかったです。
傍観は、
窓を開けれない位、向かいの窓が見えてましたが
![ok2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok2.png)
部屋は~
下調べで見ていた画像よりはるかに美しく
古典的なホテルに有りがちなソファーが汚れていたり
寝具がヨレヨレだったりということもなく
象嵌細工で統一された家具類、豪華なベッド周りも
当時の栄華が偲ばれる部屋でした。
冷蔵庫の中身(撮り忘れましたが)
飲料等すべて部屋での飲むのは無料です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/71/fabe46bd63af1e284373818550a97bbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0a/e522ffd2a959d4ebeb62862a52997d3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2d/9d5bd2ee9d780e19b1b9eb02610b2891.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3a/24a5c79f00c996db7c52697728e44b3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8c/c2de52f834821d7ceffb1080186d0a95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d9/715217629946e92b27dc61c59da12e7f.jpg)
水周りは
これもまた、掃除は行き届いており
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/db/0e699cc9ee25efc19f4ece46b9096708.jpg)
話題のバスタブも、
使い方については詳しく説明されているブログを見つけておいたので
無事、使いこなせました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a6/d7df6ecc4848dc7c692e26fc3c066a68.jpg)
お決まりのエルメスもありました^^
男性向き?私は持ち帰りはしませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d4/f8a4734e6b798e8a830f63627aac6d4b.jpg)
洗面所での驚きがいくつか♪
壁や床にタイルが~ ロビーや回廊にある柱と同じ細かなタイル
トイレに座れば、奥に見える排水溝の中央までに小さなタイルが^^
こんな繊細な細工は、今は皆無でしょう。
もし、行かれることがあれば是非見てください!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/17/5e0b3ca7a7c920e3264d32ed861a46fe.jpg)
アメ二ティーすら~
褒めちぎりますが^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/34/06d6e6d671096a074762555cbdc05b84.jpg)
ホテルの備え付けの歯ブラシは苦手ゆえ
どこに行くにも、マイ歯ブラシ持参なのですが、
ここの歯ブラシはすごい!! 男性用女性用と箱に書かれていて
開ければ~なんと大きさが違い毛先も細い^^
シェービングホームはスプレー式、くしはブラシです。
この細やかな心遣いが、なんともいい感じ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/22/3e9482a99e9e4d30b54ac705e310f628.jpg)
ということで
初 ☆リスボアホテル☆の感想でした。
回遊魚さんたちが姿を消し、家族連れでも良い感じです♪
古くても清潔で美しい~
是非、リピートしたいホテルとなりました。
リスボアホテル、素晴らしい調度類ですね!王様の部屋みた~い★お気に入りのホテルと出会えて良かったですね(^_^)
はい、リスボアホテル結構使えます☆
今回は風邪も引くことなく、元気で歩けました。
今年はバリ!目指したい^^