
両親は、私が結婚後
生駒山が見えるマンションで暮らしていた。
64歳で未亡人となり
父亡き後 27年間、
寂しいながらも
悠々自適の一人暮らしとなった。
私は商家の長男に嫁ぎ
慢性的に多忙な日々を暮らす中
父、義父、義母を見送り
その間に夫のガン宣告、
買取りのマンションだけれど
維持費が毎月3万も掛かるので
少しでも早く家の中を整理すると
二人の年子の兄たちは協力して
片付けを始めた。
ほとんどが不用品、、、
生前、
要らないもの少し片付けよっか?!
そんな問いに
触らんといて!
その一言で終了でした(笑)



ごみ処理施設が近くにあるので
二人の兄の車で持ち込みです。
10キロ90円
乗用車に積めるのはせいぜい100キロくらい
のべにしたら6回運んだので600キロ
他の雑誌や紙物も100キロ越え
まだまだ続きます、
今週も金曜日集合してくれるそうです。
頼りになる兄達です!
兄達と笑います。
もっと長生きしてくれても良かったけれど
ちょうど良い頃ね、、
老々介護と言うよりも
老体で片付けするの大変だもんねぇ、と。
そこで
私は、、気が重くなるのです。
我が家は義母の部屋は三年前のままで、、、
母よりも不用品だらけですぞ(笑)
✴︎本日病院日にて、これを書いています。
今日は体調良くてお薬がのめたので
8時間滞在日です。
そろそろお昼になりました。
今日は快晴
ガラス越しは初夏のようです🌞
とにかく
毎日頑張ろう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます